
3〜5歳のお子さん、夜ご飯食べるのにどれくらい時間かかりますか?息子…
3〜5歳のお子さん、夜ご飯食べるのにどれくらい時間かかりますか?
息子がだいたい40〜50分かかります。
それも、自分から進んで食べるのは白米だけでおかずは基本自分から食べません。
私が食べるように何度も言って食べます。
おかず見ただけで「これきらーい」と言われるので「食べてないのに嫌いって言うのやめて!明日からご飯作らないよ!」と怒ったりもします。
おかずもなんとか食べさせて上記の時間です。
長いでしょうか?
また、おかずを食べない子には無理に食べさせないほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 3歳5ヶ月)

ミルクティ👩🍼
我が家は30分くらいです!
30分経ったら終わりにしています🥹
上2人は、食べるおかずと食べないおかずがあります…😅
無理に食べさせると機嫌が悪くなるので、食べないなら食べないで良いって言ってます🥲
食べるおかずばかり出したりしています…🥹

はじめてのママリ
うちの子は15分くらいです!
おかずが気に入らないときはふりかけご飯でごちそうさまなので10分以内です笑
食べない時は無理して食べさせてないです🙌

年子怪獣mama🦖🐾
4歳と5歳いますが平気で1時間かかります、、、😓
好きなメニューの日は20〜30分で食べ終わります!

はじめてのママリ🔰
おかずは嫌いと伝えてくれたものなら
米粒並みの大きさの
極少量に分けて
これだけ食べたらオッケー!としてます🤣
少しでも食べたら褒めてます!
我が子は偏食ばかりなので
白米を進んで食べられるなら💯です🥹
時間は長くても30分で終わりです!(おかずが米粒並みの大きさだからですが🤣笑)
少しずつ
大きさは大きくしつつ
叱るより褒める中心で
1番上は小2になりましたが
問題ない量のおかずを食べてくれるようにはなりました!☺️
ご飯の時間は楽しい!と思える時間に出来たら
今の時期はいいと思います☺️
コメント