「生後7ヶ月」に関する質問 (553ページ目)










寝返りで吐き戻ししなくなるのはいつ頃ですか? 完ミで生後7ヶ月の娘はうつ伏せ寝が好きなのですが、ミルクを飲んだ直後は布団に少量吐き戻していることが多いです。 自分で横を向いているし寝返り返りもできるのでうつ伏せ寝に関してはそれでぐっすり眠れるのなら私は全然いい…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 布団
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 1






生後7ヶ月の息子がいます! チャイルドシートとベビーカー拒否がついにはじまってしまいました。 どちらも乗せたらギャン泣きです。 同じような方いらっしゃいますか? ギャン泣きしたらどうやって落ちつかせてますか??
- 生後7ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 息子
- 拒否
- ☆☆☆
- 1


生後7ヶ月の女の子です。 昨日から、咳、クシャミ、鼻水が出てて 今朝、鼻水が黄色くなってました。 お熱は昨日今日も無しです。 小児科へ行くべきか 耳鼻科かどうしたらいいでしょうか? ちなみに今日予防接種ですが 延期するべきですよね?
- 生後7ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 女の子
- 熱
- maruちゃん
- 2



旦那が子どもよりテレビゲームを優先して苛立ってしまいます。 コロナ渦で、旦那に生後7ヶ月の子どもを預けて土日に日用品や食材の買い出しに出かけるようになりました。 買い出しから帰ると、こどもの泣き声が聞こえて。 子どもが泣いているにも関わらず、テレビゲームをし続け…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- お風呂
- ゲーム
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 5








生後7ヶ月、離乳食を全く食べてくれません。5ヶ月過ぎから開始し、最初の方は少しは食べてくれていたのですが、2週間くらいで全く食べなくなりました。 スプーンを持っていくと口をギュッと閉ざしてしまいます。大好きな麦茶のときだけは、前のめりになってスプーンに食いついて…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード