「生後7ヶ月」に関する質問 (441ページ目)




生後7ヶ月です。平日ワンオペで児童館とかは行ってないのでほぼ私としか関わりがないのですが、外部と関わらない生活は大丈夫なのか気になります。皆さんどんな感じですか?
- 生後7ヶ月
- 生活
- 夫
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 7







生後7ヶ月 離乳食始めて2ヶ月弱で二回食始めたとこです。 7倍がゆ大さじ5ってあげすぎですか? 食べるのであげるんですけど赤ちゃんは満腹中枢ないと聞くので食べさせすぎて胃に負担かけてないか不安です。 小さめちゃんでたくさん食べてくれるのは嬉しいので大丈夫ならあげよう…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 夫
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後7ヶ月、全然おすわりができず、 離乳食用に買った椅子やバンボに座らせても 体が斜めに倒れてしまいます🙇♀️ 床でお座りできない子でもバンボだと 普通に座ってるのに、、、 そのため、今はベビービョルンのバウンサーで 離乳食をあげてるんですが、 斜めになってるので麦茶…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- バウンサー
- ベビービョルン
- ままり
- 6

子どもが1歳〜1歳半になったら結婚式を挙げたいと考えております。 現在生後7ヶ月です 質問1: 出産後の結婚式は家族で行う方が多いとネットで見たのですが、やはり招待しても今更かって思われますかね? 結婚式するなら絶対呼んでね!と言ってくれた友人も何人かいます もしやるな…
- 生後7ヶ月
- 内祝い
- 出産祝い
- 結婚式
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後7ヶ月の息子の咳がひどかったため、旦那がヴィックスヴェポラップを足の裏に勝手に塗っていました。公式HPには生後6ヶ月から使用可能とありますが、小児科でお薬を処方してもらっていることもあるので、塗る前に一言私に声掛けてほしかった、と思ったのですが、私が考えすぎ…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 小児科
- 生後6ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4




赤ちゃんが下痢の時、旦那さん一人で面倒見れますか? 生後7ヶ月です。この前病院でなるべくお尻拭きを使わずお風呂で流して洗ってあげてと言われてやってました。今日旦那ひとりの休みなのですが、正直ちゃんと見れるか心配です。 最近うつぶせになりたがり、おむつ付けるときも…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- おもちゃ
- 病院
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後7ヶ月、ミルク200mlを 5分で飲み終わるのですが これって早すぎるでしょうか?💦 ちなみに、母乳実感の Mサイズを使用していますm(_ _)m
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード