※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後7ヶ月🍚2回食🍼ミルクについて。あと1週間で8ヶ月になる男の子を育て…

生後7ヶ月🍚2回食🍼ミルクについて。

あと1週間で8ヶ月になる男の子を育てています。
生後5ヶ月から離乳食をはじめ、現在2回食です。
離乳食は今のところ好き嫌いもなく、
出した分は完食してくれるので、
朝夕毎食だいたい120gずつ食べます。

生まれた時から混合でやっていて、
離乳食を初めた時は一気に飲みが悪くなり
2回食からは離乳食後全くミルク飲みません。
毎回離乳食にミルク使ってます、、
ミルク粥かポタージュスープ毎回です😭
もともと3回食になる間に完ミにしたいと思っており
回数減らしてたので母乳あまり出てないと思うのですが
ミルクよりは母乳と言った感じです。
夏だし、便秘ぎみなので意識的に麦茶はこまめに飲ませてるので水分補給は大丈夫かと思うのですが
まだまだミルクで栄養とらないとと思うので心配です🥺

また、哺乳瓶拒否なのか、離乳食じゃない時間も
仰け反って泣き叫び嫌がり授乳が苦痛です。
離乳食の時間はおなかいっぱいなんだと思うのですが、、
そのため毎回おしゃぶりで1回寝かせて
うとうとしてるうちに飲ませてます。
何回も失敗するので飲ませるだけに1時間で終わらないこと多々、、
今の時期の哺乳瓶拒否って治るんでしょうか?😭
回数少ないので寝かして→つついて起こして、
無理やり飲ませてるのですが、
いつまでこんな日々を過ごせば良いのでしょうか、、

【1日のスケジュール】
9:30 離乳食①(ミルク40ml使用)
13:30 母乳①ミルク①140~180ml
17:30 離乳食②(ミルク40ml使用)
20:30 母乳②ミルク②160~180ml
深夜1回起床 母乳③ミルク③140~180ml

長くなりましたが
この時期哺乳瓶拒否や、
ミルク飲まなかったお子さんいますか??
ミルク飲ませようと神経質になっているので
なにかアドバイスあれば教えてほしいです😱


コメント