「生後7ヶ月」に関する質問 (442ページ目)




生後7ヶ月です。 つかまり立ち⇨ハイハイを覚え とうとう階段を登る様に、、 階段に付けれる おすすめのベビーゲート 教えてください😭
- 生後7ヶ月
- ベビーゲート
- おすすめ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 2



現在生後7ヶ月男の子のままです。 ミルクがあまり好きではなく、完母でやってきました。 いつもおっぱいの調子も良いのですが、夕方7〜9時位丁度寝かしつけの時間に母乳が出なくなります。ひどい時は7時から飲ませても、母乳が出ずに10時近くまで泣かれてしまうこともありまし…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- マッサージ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのままり
- 3









生後7ヶ月、あと4日で8ヶ月になる男の子を育てています。発達の面でかなり不安なことがあります。同じ月齢くらいのお子さんをお持ちの方、また先輩ママさん、相談にのっていただけたら嬉しいです。 ①喃語は「あー」「うー」「んー」「えー」しか言わない。 2週間ほど前まで「ま…
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 男の子
- 発達
- ハンドリガード
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月の息子がいます。 お風呂→授乳→寝かしつけをしていますが、寝るまでに2時間かかりなかなか寝てくれません。抱っこじゃないと寝てくれなくて、布団に置くと背中スイッチが入り泣いて起きちゃいます。どうやって寝かしつけたらいいのでしょうか?また1人で寝るようになる…
- 生後7ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 布団
- はじめてのまいママ🔰
- 3

生後7ヶ月頃の赤ちゃんが20分くらい夢中でひとりで遊んでられるおもちゃって何かオススメありますか?😂 基本ワンオペ育児なのですが、最近ちょっと離れただけでギャン泣きするしおんぶ紐に入れても暴れて泣くので家事が手につかなくて、、、、 ジャンパルーは楽しそうに遊ぶんで…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- おんぶ紐
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5


発達について不安になられた経験や心配された経験のある方、聞いて頂きたいです。 現在生後7ヶ月の娘についてなのですが、ネットに書かれているような発達障害の特徴に当てはまります。 ・手足のジタバタが激しく、1日中ずっとしている訳ではないがする時本当に激しい。あん…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 着替え
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 8





ここ2日ぐらいぐずりが凄いです 寝たと思って置くとすぐギャン泣きで新生児戻ったかのよう 数日前まではなかったです… もうすぐ生後7ヶ月になりますがこーゆー時期ありましたか?
- 生後7ヶ月
- 新生児
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード