「生後7ヶ月」に関する質問 (34ページ目)






生後7ヶ月、現在コップ飲み練習中です。 お出かけの機会も増えてきたので、お外で使うマグ?水筒?を購入しようと考えています。 コップ飲み練習中(まだ全然上手に飲めません)の場合、 購入するのはコップ飲み練習タイプを購入するか、 ストロータイプを購入するか、迷っていま…
- 生後7ヶ月
- 外出
- マグ
- ダイソー
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後7ヶ月、離乳食がまだペーストです。つぶつぶに挑戦するのが怖いです。 お粥が嫌いでお粥は少ししか食べず、野菜や豆腐、果物のペーストで量を稼いでます。 形状をあげるのはやはりまずお粥で試すしかないですよね?😭 お粥以外の食材でおすすめありますか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 食材
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1











人見知り場所見知りはするけど 後追いがないことって珍しいでしょうか…? 生後7ヶ月ですが、 初めての場所や慣れていない場所は、 抱っこから降ろすと泣きます。 人見知りでいうと、年配の方には高確率で泣きます。 今日はエレベーターで一緒になったおばあちゃんが、 ベビーカ…
- 生後7ヶ月
- ベビーカー
- 後追い
- 人見知り
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後7ヶ月で授乳回数が4時間半から5時間ごと、1日4回の子いませんか? 離乳食とミルクのスケジュールがもうよく分からなくなりました。 一回のミルク量と、離乳食をどのタイミングであげているか、スケジュール等教えてください😭
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 授乳回数
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 1




下関市に住んでいるママさん妊婦さんに質問です。 私は妊娠5ヶ月で9月に出産予定です。 最近SNSで保活についてみたのですが妊娠時から保活をするのを知ってまた9月の子どもは生後7ヶ月で4月入園か1歳の途中入園で保活期間が変わるのと入園出来るできないも変わってくると見ました…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 妊娠5ヶ月
- 妊婦
- オススメ
- なぁ@初マタ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード