
生後7ヶ月です。もうすぐ8ヶ月です。朝は7時起床、夜は20時就寝です。完…
生後7ヶ月です。もうすぐ8ヶ月です。
朝は7時起床、夜は20時就寝です。
完母のため3時間ごとに起きて授乳してます。
生まれて一時してから、あまり昼間寝ない子でした。
そこから頑張って朝寝と昼寝をしてくれてるスタイルになったのですが、また最近、昼間寝ない子になりました。
たま〜に、寝てくれて30〜1時間くらい。
車の中だとスムーズには寝てくれます。(でも1時間以上も走ってられません。)
昼間、車でお買い物に出かけて帰る途中で寝てたので(5分程度)、「これは家でも寝てくれるはず!!」と思い帰ってお昼寝をさせようとしても、、、寝ません。
そして夕方18時〜19時くらいのお風呂の時間にグズります。
なんで寝てくれないのでしょうか?脳に異常があったりするからですか…?周りの子はみんな寝てるのに、うちの子のお昼寝時間なんて無いです…。
同じような経験された方いませんか😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント