「生後7ヶ月」に関する質問 (36ページ目)









生後7ヶ月にして初めて離乳食ブロッコリーに挑戦しますが、 絶対絶対嫌いだと思います😭 ブロッコリーとこれ混ぜたら食べたよっていうのありますか?😭
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後7ヶ月です! 同じ月齢の子、ストローマグってもう飲めますか? 加えようともしないし、ぶんぶん振り回して終わりです笑 オススメのマグありますか?
- 生後7ヶ月
- 月齢
- オススメ
- ストローマグ
- あぴあぴ
- 0


生後7ヶ月です。ストロー飲みではなく、コップ飲みから練習したいです。 コップ飲みはお座りできる前からさせてもいいのでしょうか? またダイソーのトレーニングコップ以外でオススメのコップあれば教えてください
- 生後7ヶ月
- オススメ
- ダイソー
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月。離乳食一回130g食べた後のミルクが0mlです。 これでいいのでしょうか… 一日ミルクの量がトータル400〜500mlとかになると思います
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月半の娘、ずり這いもお座りもまだです。 寝返りも5ヶ月半と遅めでしたので、練習させてできるようになりました。 今は寝返りでコロコロ動いたり、腰やお尻をうかしてハイハイしそうな体制になりますがずり這いをしません。 コロコロしたり、若干ずり這いらしきもの?を…
- 生後7ヶ月
- 体
- 上の子
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3




おっぱいが痛い。乳腺炎でしょうか? 生後7ヶ月の娘がおり、完母です。 離乳食が進んできたり、夜間授乳が終わったこともあり、哺乳量が減ったように感じます。 特に明け方、11時間ほどあくので張りで痛く、授乳しても完全に張りが解消されず、ちょっと痛いな、みたいな状況が続…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 完母
- おっぱい
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後7ヶ月です。これは睡眠退行でしょうか? 3日ほど前から、深夜3時ぐらいから30分起きに 目を瞑りながら声を出したりぐずったりします。 これが2時間ほど続きます
- 生後7ヶ月
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード