「生後7ヶ月」に関する質問 (197ページ目)

みなさん離乳食の献立はどのように考えていますか?本使用していない方で! 本があまり参考にならなくて、、、 ボーンブロス?はおすすめですか?いっつも食材を切ってから茶漉しに入れて柔らかくなるまで煮てそのあと分けて味付けしてます。もっと効率よくする方法ないですか?…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- 片付け
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後7ヶ月の赤ちゃんいます。 旦那の飲み会の帰りは何時なら許せますか? 普段育児あまりしません。 飲み会の日だからと今週だけはよくやってくれました。
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 育児
- 飲み会
- はじめてのママリ
- 6

生後7ヶ月です。 最悪です。旦那がミルクと間違えてフォローアップミルクを飲ませてました。 サンプルでもらって保管していた和光堂のぐんぐんです。 間違えたのは就寝前の1回のみで200mlです。 問題ないでしょうか?😭 初めてのことだし、そもそもこんな間違えしないと思うの…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- フォローアップミルク
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後7ヶ月、8ヶ月で夜通し寝ているお子さんをお持ちのママさん、1日の睡眠スケジュール教えてください🙇 (ミルク量や離乳食のスケジュールは大丈夫です!)
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 夫
- ミルク量
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 4












赤ちゃんに1日何回、赤ちゃんに保湿してますか? 今生後7ヶ月半ですが、 ・新生児期に酷い湿疹が出た ・赤ちゃんは汗をたくさんかくと聞いた ・冬の乾燥の時期 ・肌荒れ、感染症対策 として、 朝シャワー▶︎保湿 夕方お風呂▶︎保湿 の2回やってます。 が、主人の周りには2回の人…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 9

生後7ヶ月です。 7ヶ月になった日にずり這いが出来るようになって、まだ8日なんですがお尻を上げたり、上げて前後に揺れ始めました😧🤣 今日保育園の説明会でハイハイしてる子が何人かいてじーっと見てたので影響された?!って夫婦で大騒ぎなんですが、ずり這いからハイハイにな…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- おすすめ
- ベビービョルン
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 3









関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード