「生後7ヶ月」に関する質問 (199ページ目)

生後7ヶ月、夜間断乳について教えてください💦 離乳食中期で1日2回食です。必要な量のうち半分以下か半分くらいしか食べません。 現在2、3時間毎に夜泣き、授乳してます。 添い乳はしてませんが寝かしつけもおっぱい飲んだらすぐ寝ます。 夜間断乳1週間まずチャレンジしてみ…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- レンジ
- はじめてのママリ
- 2






生後7ヶ月の息子 1人で寝なくなりました😇 寂しいのか?抱っこだと寝るのに。 あなたが寝てる間にしたいこといっぱいあるのよと言いたい。自分の時間も欲しいけど、何より離乳食ストック準備したり洗濯物干したりしたい…。 夜は19時に寝かしつけしてますが、すぐに寝ても30分〜1時…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月で離乳食は二回食しています。 ミルク以外の水分は何をどのタイミングでどのくらい飲んでいますか? ミルクの量も母乳の量も飲む量が減って水分不足が心配です。
- 生後7ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 7







生後7ヶ月の離乳食の硬さは舌で潰せるくらいの硬さが目安と書いてありましたが人参とかも舌で潰せるくらいの硬さにしてますか? 鍋でしてるんですけどなかなかそこまでなりません。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近ゴロゴロ動くようになって行動範囲が広がってきました プレイマットは敷いてますが、ベビーサークルを導入しようか迷っています 使っている人、使ってない人、メリット、デメリットを教えていただきたいです!! できるなら、導入したくない…
- 生後7ヶ月
- プレイマット
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 専主婦ライフ
- 5

もうすぐ生後7ヶ月の第一子です。なんとかここまできたのですが毎日が辛いです。結婚しなければよかった、子どもを産んでしまってよかったのだろうかと毎日考えては泣いてしまっています。 平日は朝から晩までずっとこどもと2人です。離乳食も寝かしつけもうまくいかなくて、生…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 病院
- 寝かしつけ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 8



先程赤ちゃん(明日で生後7ヶ月)のうんちに黒い繊維状のものがたくさん散らばってました💦イメージとしてはひじきみたいな、細くて短い糸状のものです。調べたらバナナを食べると混ざることがあるとあり、今日離乳食でバナナを小さじ1ほど食べたのでそれかなと思うのですが、同じ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- うんち
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月の男の子を育てています 最近の授乳姿勢が… 毎回ではないんですが、登ってきます 登ると言うか、立ち上がった感じで向かい合って飲む事があるのですが普通ですか?
- 生後7ヶ月
- 授乳
- 男の子
- みーくんまま
- 2


【生後7ヶ月】離乳食について 離乳食を5ヶ月15日から始めています。 ステップ離乳食というアプリを使っていますが、15日遅れで始めてるので7〜8ヶ月の離乳食中期のメニューの食べ方は15日後から始めればいい、という認識で合っていますか…? それとも何日遅れなど関係なく、7ヶ…
- 生後7ヶ月
- アプリ
- 食べ方
- うどん
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード