「生後7ヶ月」に関する質問 (198ページ目)



パンツタイプのオムツメーカーについてのご相談です。 もうすぐ生後7ヶ月の男の子です。 完母プラス離乳食が1日1回です。 体重は8キロくらいなのですが、毎回うんちが大量に漏れてしまっていて困っています。 まだ寝返りと後方へのずり這いしかできないのですが、ムーニーやパ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- オムツ
- 体重
- パンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6



離乳食を食べてくれない息子(生後7ヶ月) ほんとに離乳食を食べてくれません。 最初の3口くらいは食べてくれるのですがそれ以降は嫌がってギャン泣きで終了になります。粘っても一緒です。 他の7ヶ月の子と比べたら量を食べて無さすぎて不安になります。うちの子も全く食べなかっ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 息子
- ストロー
- マグマグ
- はじめてのママリ🔰
- 5










1月で生後7ヶ月ですが溜まり乳でしこりなどができやすく、 10ヶ月での仕事復帰が心配です。 離乳食は本に沿って進めているので 1月後半には2回食、3月後半には3回食になる予定です。 現在授乳は1日5回です。 ①意識的に授乳回数を減らしていった方が良いでしょうか。 それとも2回…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後7ヶ月の赤ちゃんの過ごし方になやんでいます。 前までは7時ごろ起床→8時半〜9時半朝寝→起きて10時ごろに離乳食でちょうどおなかもすいていていい感じだったのですが‥ 最近は7時起床→なかなか寝ず朝寝が9時半ごろになる→起きたらおなかすいていてギャン泣きで離乳食の時間に泣…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 0




生後7ヶ月です! 同じような月齢の方、よかったら1日の生活リズム教えてください🙇♀️ 授乳、離乳食、お風呂、寝る時間、夜間起きることあればそれも教えてください🙌 中々まとまって寝ないので参考にしたいです🫠
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード