※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
子育て・グッズ

7ヶ月半の赤ちゃんの離乳食について、ナスと鶏ミンチ(むね)を使ったレシピを教えてください。ナスのそぼろあんかけ以外のアイデアが知りたいです。

生後7ヶ月半の離乳食について。

今はみじん切りにしてあげています。

ナスと、あと、
鶏ミンチ(むね)を使ったレシピをそれぞれ教えてください。

レシピというかナスと何かを混ぜただけ!などでもいいです。

調べてみましたがナスのそぼろあんかけくらいしか良いのがなくて🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ナスを入れたごちゃまぜ野菜スープいつも作ってます🍆
鶏ミンチはそぼろ丼にしてました!

  • る


    コメントありがとうございます😊
    なるほど野菜スープ✨
    そぼろ丼は、あと卵黄とかをお粥に乗せますか?

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄、良いですね!
    私はそぼろ丼のレシピを見てそぼろに味付けしたものをご飯に乗せただけでした😂💦
    スクランブルエッグ一緒に乗せたら大人のそぼろ丼みたいになって良いかもです🥰

    • 5月21日
  • る


    そぼろ丼の味付けですね!✨検索してみます✨
    まだ卵白クリアしていないので卵黄乗せてみようかなと思います🤭

    • 5月21日
ぽん

ナスは野菜スープに、
鳥ミンチは茹でて、出汁と卵黄を合わせてとろみをつけて、親子丼風にしてます🐓

  • る


    コメントありがとうございます😊
    今日野菜の冷凍ストック作ったので、野菜スープにしてあげたいと思います!
    親子丼いいですね✨
    鶏ひき肉も準備したので親子丼試してみます✌️

    • 5月23日