※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。保育園入園に向けて練習中で、ストレスを感じています。

哺乳瓶拒否について

質問ではありませんが、、
生後3ヶ月から哺乳瓶拒否で完母になったのですが、4月から生後7ヶ月で保育園に入るため少し前から哺乳瓶練習してます😫
いろいろ試しましたが飲まず、今日嫌がりながらもやっと50mlを2回飲みました!
お腹も減って、哺乳瓶も嫌で、大泣きしているのを見ているとかわいそうで自分の心が折れそうです😭
子供のためなので仕方ないのですが、ストレスを与えてしまっているだろうなと思うと辛くなってくるし、復帰までにミルク飲めるようにしなきゃと追い込まれた気持ちになっていてしんどいです。。

コメント

オスシ

うちの子も完母で哺乳瓶拒否のまま、7ヶ月で入園しました!
保育園でも哺乳瓶練習頑張ってくれましたが飲めず…諦めましたよ🤣
離乳食はじまってますし、必ず飲めないとだめ!ってことはないと思います👍🏻
コップ練習を早めに初めて水分補給は麦茶、離乳食もどんどん進めておやつも早めにはじめてもらいました✨

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます!
    同じような状況だったのですね🥺
    これから暖かくなるから水分補給が心配と先生に言われ、、コップ飲みも手で払いのけられてまだ上手くできず焦ります💦
    離乳食はなるべく進めていこうと思います✨

    • 3月8日
みみなな

保育園にもよると思うのですが、上の子が同じくらいの月齢で入園した時に同じように哺乳瓶練習したもののダメでした。
ミルクは飲むのと、コップ飲みが上手に出来たのでコップで大丈夫ですとのことで1回も哺乳瓶で入園後飲んだことは無かったです🍼
もしくはストローマグとかでもいいかと思いますが、他のも試してみて打診してみてはどうでしょうか🤔🤔

  • ぴい

    ぴい

    コメントありがとうございます!
    哺乳瓶で飲まなかったのですね😣
    コップ飲みさせたいのですが、手で払いのけてしまい上手くできません💦
    何か飲めそうなものがあればそれで保育園にお願いしてみます!

    • 3月8日