「生後6ヶ月」に関する質問 (763ページ目)


向き癖についてです。 もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。 新生児の頃からゲップが苦手な子で、なかなか出なかったので、吐き戻し対策の為に右を下にして横向きに寝かせていたせいで向き癖がついていました。 何度も直そうとしたのですが、なかなか直らず… 最終的には頭の形だ…
- 生後6ヶ月
- 新生児
- ゲップ
- 寝返り
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 0



明日生後6ヶ月になります。体重は7.1㌔です。この冬の間服は70のサイズで大丈夫ですかね? あとは夜寒くなってきたらどんな服で寝かせるんでしたっけ?4年前なのに…もう忘れちゃって…宜しくお願いします😢
- 生後6ヶ月
- 体重
- 夫
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 7









生後6ヶ月の0歳児を育児してる方に質問です😣 今現在離乳食を初めて1ヶ月と20日になります。 フルーツや野菜はある程度アレルギー反応確認済みで白身魚類(タラ以外まだ未確認です💦)や小麦類、卵のアレルギー反応の確認がまだになっています💦 上記の食材の食べさせアレルギー反応…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 育児
- 食材
- 0歳児
- ななみん@未熟なママ🔰
- 1



愚痴です😭アドバイスください💦💦 生後6ヶ月の娘がいます。割と穏やかなタイプの子で私と一緒にいる時は手がつけれない程泣き続ける事はほとんどありません。ですがここ1週間ほど私がお風呂の間旦那と2人になるとギャン泣きしてしまいます、、😓旦那の帰りを待つとお風呂に入れるの…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 泣く
- お風呂に入れる
- 初めてのママリ
- 5



生後6ヶ月です。夜の睡眠について相談させてください。 息子は最近20時くらいには寝ついて、朝8時くらいに起きるのですが その間5.6回ほど泣きます。 特に寝ついて1時間後くらいは泣く回数が多く、15分間隔ほどで3回くらい泣きます。 抱っこするとすぐ泣きやみ、またスヤスヤ寝ま…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2





生後6ヶ月になったばかりの息子がいます 寝かしつけについてですが 最近になって抱っこゆらゆらで寝てくれなくなり 抱っこ紐を使って抱っこやおんぶをして おろすと泣くので昼間はそのまま寝かして 夜はおろした後添い乳したりおしゃぶりで 寝かしつけています 抱っこ紐でも30…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード