「生後5ヶ月」に関する質問 (875ページ目)

生後5ヶ月になる娘がいます。 専業主婦の方、平均何時間寝てますか?😳 知り合いは、朝6時くらいに起きて弁当、夜ご飯を 作ると言っていましたが、私はとにかく寝たい派です。
- 生後5ヶ月
- 弁当
- 専業主婦
- はじめてのママリ
- 4





生後5ヶ月 朝寝、昼寝、夕寝は物音で起きません 話し声でも起きませんし セルフでねんねしてくれます ですが、毎晩20時からの寝かしつけだけ 絶対に少しの物音で直ぐ起きます セルフねんねもしたことありません 起きてまた寝かしつけをしても、起きて、 また寝かしつけて、起き…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 夕寝
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 1















オススメのストローマグを教えてください💗 離乳食は生後6ヶ月からスタートしようと思っていますが 先に生後5ヶ月ぐらいから スプーンやストローの練習もはじめていく予定です☺️
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ストローマグ
- スプーン
- Bambi
- 2





生後5ヶ月6ヶ月頃のお子さんがいる方! どのようにお子さんをお風呂に入れてますか?? 生後5ヶ月の娘がいるのですが 3ヶ月まではリッチェルのベビーバスを使用してました! でもだんだん動きが激しくなってきたので 今は膝の上に乗せて洗っています。 しかし、最近おすわりは…
- 生後5ヶ月
- ベビーバス
- 寝返り
- おすわり
- リッチェル
- ぷりん🍮
- 10


生後6ヶ月の娘がいます。 1ヶ月前くらいから、夜寝る時に寝返りをしてしまい、うつ伏せで寝てる事が多くなりました。 最初は窒息が怖くて、気づいたら仰向けに戻してたのですが、すぐうつ伏せになるので全然私が寝れずでした。 今は寝返り返りも習得してるので、うつ伏せでも息し…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- ひまりママ
- 2

【母乳過多だった方に質問です】 現在生後5ヶ月で、3ヶ月ごろから夜よく寝るようになりました。母乳過多で、5時間以内にあげないと痛くなるので途中で起こしてあげています。 なかなかゆっくり寝られず、いつまで夜間授乳を続けたらいいのか先が見えません😭 娘は起こさなければ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- おっぱい
- 母乳過多
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード