「生後5ヶ月」に関する質問 (876ページ目)


生後5ヶ月の息子がハイハイの練習してて、 2ヶ月後半で寝返り、3ヶ月で寝返りマスター、、色々早すぎて腰に負担かかってないかとか不安になってしまいます....。 息子のペースだから大丈夫なのでしょうか?😭
- 生後5ヶ月
- 夫
- 息子
- 寝返り
- ハイハイ
- まりお
- 4









生後5ヶ月完ミで、吐き戻しが多くて喉がゴロゴロしているのと鼻詰まりです!飲んだ分がヨーグルト状に吐き戻します。前に病院で相談した時も噴水みたいにならなかったら大丈夫と言われましたが、すごく心配で、、、 病院を変えてまた診察に行くべきですか? 一人で見ている時に…
- 生後5ヶ月
- 病院
- 夫
- ヨーグルト
- 吐き戻し
- i mama 👦🏻
- 2





生後5ヶ月の双子がおります! 二女が寝せても寝返りして起きます、、、 戻して寝ることもありますが また寝かせつけしないといけなくて😭 上の子も三女もそんなことなく💦 今日も10時に寝て数分で寝返りで起き、 三女を寝かせて、また二女を寝かせて トイレから帰ったら寝返って泣…
- 生後5ヶ月
- 双子
- 抱っこひも
- アイテム
- バス
- ちびっこmama
- 0




オムニウッティのサイズは10Lと20Lどちらがおすすめですか? ・生後5ヶ月 ・オムツ替え5〜7回/日 ・週1でゴミ出し の状況です。 20Lが予想以上に大きいとの口コミが多く迷っています! 10Lだと厳しいでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 口コミ
- おすすめ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4




【うつぶせ後の咳について】 生後5ヶ月と10日になる娘についてです。 一昨日、初めて寝返りをしました。 それから仰向けにするたびに寝返りをして頻繁にうつぶせになっています。 寝返りするのはいいのですが、うつぶせになってしばらくするときつそうで、頭を床にこすりながら唸…
- 生後5ヶ月
- 病院
- 4ヶ月健診
- うつぶせ
- 寝返り返り
- オフロスキー
- 4



生後5ヶ月 小児科にて股関節の開きがよくないと指摘され 整形外科に連れて行ったらまずレントゲンをとられました。 この歳でレントゲン大丈夫でしょうか?? もうすでにとられてしまったのですが…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 夫
- 育児初心者ルーまま
- 8

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード