「生後5ヶ月」に関する質問 (59ページ目)

日大板橋病院に0歳児入院をされた事ある方おりますでしょうか? 生後5ヶ月になる頃に1週間預けて入院予定なのですが、実際のところどこまで赤ちゃんの面倒をみてくれるのか(夜の寝かしつけ等)や、自宅での生活リズムとどのくらい相違が出てしまうのか不安です。 先生より説明は…
- 生後5ヶ月
- 病院
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1











吐き出させてください。もう死にたいです。というかどこかに消えたいです。もうすぐ生後5ヶ月の息子がいます。第一子です。 生まれてからずっと夜寝てくれません。長くて3時間です。まだミルクも1日8回飲みます。 湿度や室温や服装に気をつけて、静かな環境でも夜中4.5回起きます…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 病院
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 23





生後、5ヶ月で初めてのクリスマスを迎えるんですけど 何をあげたらいいのでしょうか…笑笑 皆さん、生後5ヶ月の子にサンタさんから何をあげた方いいですか?🥹笑笑
- 生後5ヶ月
- クリスマス
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月です。同じ月齢の方、ワンオペお風呂の時はどのように入られていますか? 私は脱衣所でバウンサーに乗せて待たせていますが、最近私がお風呂に入っている間ギャン泣きするようになりました😥
- 生後5ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- 月齢
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月の下の子が風邪をひいています。 鼻水、くしゃみがたまに出るのといつもに比べて下痢(1日7回程度)があるのですがお散歩や買い物には連れて行かない方が良いでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 買い物
- 散歩
- はじめてのママリ
- 1




生後5ヶ月です。寒くなるので服を買い足そうと思っています。 厚め生地のロンパースかセパレートかどちらを買うか悩んでいます😥 この時期に冬を迎える場合、どちらを購入されましたか?
- 生後5ヶ月
- ロンパース
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 2


もう少しで生後5ヶ月になる息子についてです 家では全く泣かないのですが 外出先でのオムツ替えでは大泣きです 生後4ヶ月頃から泣くようになりました なぜだか分からず。。 同じような方、何か対処方法わかる方いらっしゃる方いますか?
- 生後5ヶ月
- 生後4ヶ月
- 外出
- 息子
- 大泣き
- 🇧🇷👧👼👶🇯🇵
- 0


お子さんが人生で一番ギャン泣きしたのは、いつ、どんなとき、どんな感じでしたか? うちの子は、生後5ヶ月、ばあばに抱っこされた後のお風呂で、足ピーンと突っ張ってギャン泣き、抱っこから脱出するくらいのそりかえりでした💦
- 生後5ヶ月
- お風呂
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 4

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード