子育て・グッズ 旦那と息子が寝ている中、明日の用事のために洗濯物を干したり哺乳瓶を洗いたいが、息子が起きてしまうか心配です。どうすれば良いでしょうか。 旦那 早くも寝た(19時 息子も眠い(生後5ヶ月) 母 明日用事ある為出来れば洗濯物部屋干しして哺乳瓶洗いたい(🍼•᎑•🍼)でも添い寝してないと起きる息子ちゃん どうしたものか 最終更新:2月24日 お気に入り 旦那 哺乳瓶 生後5ヶ月 息子 洗濯 添い寝 猫好きのママリ🔰(生後10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 お疲れ様です! 私だったら起きて洗濯物と哺乳瓶洗い、赤ちゃん泣いて起きたら旦那に対応してもらいます🫡 2月24日 猫好きのママリ🔰 赤ちゃん泣いて対応1時間前の旦那が起きてて赤ちゃん泣いたって時にしてもらったんですが、泣き止まず 私に変わった途端泣き止んだので……何か違うんですかね🤔 その後 夜ご飯の洗い物してて赤ちゃん泣いてる 旦那ぐっすりで😴わざわざ起こしても赤ちゃん泣き止まないならなーって 2月24日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦うちは夫でも私でも泣き止まなかったり泣き止んだりでした。ママリさんの匂いやぬくもりが安心できて落ち着いたりするのかもですね! 旦那さんで泣き止んでくれないなら、洗濯と洗い物はやって欲しいですね…でも旦那さんが寝たら朝まで起きないタイプだと難しいですね😓 2月24日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
猫好きのママリ🔰
赤ちゃん泣いて対応1時間前の旦那が起きてて赤ちゃん泣いたって時にしてもらったんですが、泣き止まず
私に変わった途端泣き止んだので……何か違うんですかね🤔
その後 夜ご飯の洗い物してて赤ちゃん泣いてる 旦那ぐっすりで😴わざわざ起こしても赤ちゃん泣き止まないならなーって
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦うちは夫でも私でも泣き止まなかったり泣き止んだりでした。ママリさんの匂いやぬくもりが安心できて落ち着いたりするのかもですね!
旦那さんで泣き止んでくれないなら、洗濯と洗い物はやって欲しいですね…でも旦那さんが寝たら朝まで起きないタイプだと難しいですね😓