「生後5ヶ月」に関する質問 (57ページ目)

うつぶせで楽しめるおもちゃ教えてください! 生後5ヶ月です! 寝返りが出来るようになり1人でコロコロ転がってるのですが、まだ寝返り返りができないので、しばらくキョロキョロしたら力付き突っ伏して泣いてます 家事もできず、トイレもろくに行けません😂 仕方ないとは思う…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 家事
- おすすめ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月、生後5ヶ月 睡眠退行 生後4ヶ月から睡眠退行が始まり明後日で5ヶ月になります。 日に日に起きる回数が増えてます😓 まだまだ続くのかなぁ🥲 睡眠退行、寝不足の乗り越え方教えてください🥹!
- 生後5ヶ月
- 生後4ヶ月
- 寝不足
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後4ヶ月の子を育ててます。 月齢が近くて首都圏に住んでいる方、寝る時の服装とエアコンの設定温度教えていただきたいです。 うちはカバーオール+6重ガーゼスリーパーでエアコンは22-23度にしています。掛け布団や毛布などはかけていません。 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ…
- 生後5ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後5ヶ月です。 離乳食が始まりましたが食べない。(5分で泣く) 夜泣きが多い。(1時間ー2時間おきに起きる) 上記の2点で悩んでます。 離乳食はスプーンやあげる時間帯を変えても グズグズしてしまいます… 小さじ1杯でも完食したことないです。 夜泣きは泣いて2.3分様子…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- 顕微授精
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3












〘 数日で生後5ヶ月になります。〙ワセリン塗って予防してきましたがよだれかぶれがひどく頬まで赤くなってきたので病院に行こうと思ってます。 小児科でもいいですか? それとも皮膚科の方がいいですか?
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 病院
- 頬
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード