「生後5ヶ月」に関する質問 (577ページ目)







今生後4ヶ月、もうすぐ生後5ヶ月になる子どもが大人しくて少し心配です。 寝返りは3ヶ月でできるようになって、今はほぼうつ伏せのスフィンクススタイルか、仰向けで足を食べながら過ごしています。 泣くのは眠たい時、うつ伏せで疲れて座りたい時、お腹が空いた時、周りに人が…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- スタイ
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 7








生後5ヶ月で母乳拒否気味の子に母乳を飲んでもらうにはどうしたらいいでしょうか? 生後5ヶ月になったばかりの子どもがいます。 先月から理由があって5、6回の授乳のうち、午後の2、3回に母乳の後ミルクを100ml足すようになりました。それまでは寝る直前に100mlミルクを足…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- マッサージ
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月の子供って生活リズムついてますか? うちは完ミで、大体ミルクの時間は決めてるんですけど、 お昼寝とかの寝る時間やどのくらい寝るとか寝る回数もバラバラです。 みなさんもう毎日同じ時間になったら寝るみたいな感じなのでしょうか?🥺
- 生後5ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 生活リズム
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 9




もうすぐ生後5ヶ月指しゃぶりがひどいです。 2ヶ月くらいの時に一度指しゃぶりをしてて、その時は成長の証だとスルーしてて、そのあと治ったのに、 最近また指しゃぶりが始まりました。 おもちゃを渡してもすぐ離して指しゃぶりしてしまいます。 なのに寝る時にはおしゃぶりが…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- おしゃぶり
- 親
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




ヤクルトレディしてる方、過去にしていた方教えて欲しいです(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞ 生後5ヶ月の赤ちゃんはヤクルトの託児所に預けることは可能ですか? それと無免許なのですが、やはり原付の免許持っていないとダメですか??
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 託児所
- ヤクルトレディ
- ママリ
- 4





生後5ヶ月の女の子がいますが夜寝る前の寝ぐずりが酷いです🥲 トントンでは寝ないので抱っこで寝かしてますがとにかくギャン泣きですでイライラします… 皆さん夜寝る前どうやって寝かしつけてますか❓
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 女の子
- 寝ない
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 8
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード