「生後5ヶ月」に関する質問 (542ページ目)






寝ぐずりが酷く、お昼寝は毎回おんぶで寝かせています。 夜は暗い寝室でミルク飲ませて、置いて寝かせますが、おしゃぶりがないと泣いて寝られません。 生後5ヶ月ですが、 お昼寝は、抱っこゆらゆらも寝てくれず、おんぶか外出時は抱っこ紐でしか寝ません🥲 他の赤ちゃん見てる…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



産後すぐの妊娠した方って、先生に怒られたり何か言われたりしましたか??🤔 今生後5ヶ月で妊娠が発覚したので、1歳1ヶ月差で生まれる予定です!!ちなみに上2人とも経膣分娩です!
- 生後5ヶ月
- 産後
- 先生
- 妊娠した
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5





授乳中の指しゃぶりについて 生後5ヶ月の男の子です👶 指しゃぶりが大好きで日中も寝る時もしゃぶってることが多いです☺️ 授乳中にも指をしゃぶろうとします😅 お腹が空いてそうな感じでぐずったときにおっぱい飲ませようとしてもずっと指をしゃぶってます😅指を外して乳首を咥えさ…
- 生後5ヶ月
- 乳首
- 男の子
- 授乳中
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




もともと夜は結構寝る子だったんですが、生後4ヶ月後半くらいから長くても4時間、短くて1時間半から2時間くらいしか寝なくなりました😓 いつまで続くんだろう…今生後5ヶ月半完母です。
- 生後5ヶ月
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4




音、声への反応について もうすぐ生後5ヶ月の息子がおり、 先日4ヶ月検診に行ってきました。 その際、おもちゃを慣鳴らしてそっちの方向を向くか?という確認があったのですが、見向きもしずにぼけっとしてました。 何度か試してもらったのですが結局音のなる方に顔を動かすこと…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 産院
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6

寝返りを習得してからオムツ替えや着替えが大変です😭 まるでレスリングをしてるかのような、、🤣 コツがあれば教えてください!!! もうすぐ生後5ヶ月になります!
- 生後5ヶ月
- 着替え
- スリング
- 寝返り
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月になりました。 寝返り始めた頃のネントレについてご経験のある方教えていただきたいです。 3ヶ月頃ネントレをして、一時期夜はセルフねんねできるようになりました。お昼寝は5〜10分泣くけどセルフで寝ていました。が、4ヶ月半頃から睡眠退行期だったのかぐずるよう…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- お昼寝
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード