「生後5ヶ月」に関する質問 (541ページ目)








生後5ヶ月の子供がいます 離乳食が始まって野菜など食べさせたりすると思うのですが 業スーとかに売ってる冷凍のほうれん草や玉ねぎやかぼちゃとかって離乳食で使っても大丈夫だったりしますか?教えて下さると助かります、よろしくお願いします
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 夫
- かぼちゃ
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベッドガードの購入を検討しています。実家での赤ちゃんの過ごす場所について相談に乗ってください🥹 生後5ヶ月の子がいます。車で10分の距離に実家があるので、週に1回〜2回くらい帰っています。 実家では猫を4匹飼っているので、掃除してもそこら中に毛が落ちています。 実家…
- 生後5ヶ月
- ベッドガード
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2







まだセルフねんねができない生後5ヶ月の娘👼🏻🍼 同じ方いらっしゃいますか? 最近、横抱きを嫌がるようになり抱っこする時は縦抱きにするようにしていて、寝かしつけは抱っこ紐で、寝てからは少し時間をおいて布団に降ろしてもすぐ起きて泣いてしまうので、一旦お腹の上でうつ伏せ…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 7

離乳食に困っています。 生後5ヶ月頃から離乳食を開始し、最初はなんでもパクパク食べていたのですが急に何でもえずくようになり1度期間を置いて一からやり直そうとおもったのですが、期間を置いてもえずくのは変わらず、ここ数日はモグフィを使ってバナナマスカット、は食べます…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 粉ミルク
- バナナ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1








長袖のボディ肌着(綿100%の素材)を、秋口からお家の中で1枚で着せようと思って準備してますが、いつ頃からいつ頃まで長袖ボディのみで過ごすイメージですか?🤔 足元には、レギンスやレッグウォーマーを準備しています。 あと数日で生後5ヶ月なので、一歳になる春先まで、今準備…
- 生後5ヶ月
- ロンパース
- カバーオール
- 服
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 3

吐き出させてください。 生後5ヶ月の発達障害を確信しています。 疑わしい点としては、 ①仰向け以外ほぼ目が合わない ②起床時もまず目が合うことなくほかを見てキョロキョロし、声をかけるとこちらを見ることがたまにある ③縦抱っこすると顔を斜め後ろに向けたり、身体を[くの字]…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 23

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード