※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子供の発達に不安を感じています。子供の行動が異常で、障害を疑っています。子育てが不安で悲しいです。

吐き出させてください。
生後5ヶ月の発達障害を確信しています。
疑わしい点としては、
①仰向け以外ほぼ目が合わない
②起床時もまず目が合うことなくほかを見てキョロキョロし、声をかけるとこちらを見ることがたまにある
③縦抱っこすると顔を斜め後ろに向けたり、身体を[くの字]にして抱っこを嫌がる仕草あり
④正面に座らせても顔のみ真横を向く
⑤膝の上でじっと座ることができずそり返る
⑥目線が常に斜めしたや伏せがち
⑦おもちゃに興味がなく持っても数秒で落とす
⑧手先が不器用でおもちゃを握るのが下手
⑨人の手が大好き
⑩あやしても笑うことがほぼない

細かくあげるときりがないくらいです。
明らかに同月齢の赤ちゃんと比較すると
様子がおかしいです。

念願の子供だっただけにとても残念で悲しくてたまりません。
なにより、子供に申し訳無いです。
ママをみて喜んだり、おもちゃで楽しんだりできない子供に産んでしまって本当に心から申し訳なくて毎日泣きながら謝ってます。

本来ならママに抱っこをせがんだり、抱っこで安心したりできるのに、障害を持ってるばかりに抱っこ嫌いにさせてしまいました。

すでに発達障害の子供を育てている方に本当に失礼な発言していることは承知の上であり、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありません。。

毎日子供を見るたびに辛いです。
可愛いからこそ、定型児に産んであげれなかったことが悔やまれます。
ママ大好きな子供にさせたかったのに、
ママどころか人に興味を持てない子供に産んでしまいました。
この先子育てを頑張れるか毎日不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちはわかるのですが生後5ヶ月でその項目で発達障害確信するのは早いと思います😭😭
私も娘と目が合わない、泣いてばかりで笑わない、など私も本当に悩んできて、そうなると常にそればかり考え、いつのまにか発達障害確定だという目で娘を見てしまっていました…
でも今考えると本当に狭い視野で見ていたんだなと思います。今娘はしっかり自分の意見が言える女の子に育ってますよ。よく笑ってよく泣いて、人の気持ちがわかる子です。普通の子です。
今が本当に1番可愛い時期です。どうか障害だなんて決めつけずに、可愛がってあげてください😭✨2度とそのぽんぽわで可愛い赤ちゃんの時期は戻って来ないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお返事ありがとうございます😢💦
    本当は希望を持って育てたいのですがここまで目が合わないとどうしても悪い方に考えてしまいます😢💦
    目が合わない、と悩まれてたのですね😢
    いつ頃から悩みは解消されましたか?💦
    まだ5ヶ月と思うけれど、ネットにはまま認識も目の発達も十分というのを見かけるたびに心が折れてしまいます💦

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

はじめまして
ウチの娘は予定日より20日程早く生まれたのですが
周りと比べると
首の座りや、寝返りも遅かったですし
無表情で笑わないし
目も合わないし
笑点有って?って感じでしたし
聞こえてるのか聞こえてないのか…
向きぐせも強くて横ばかり見てるし
傾くし
そり返る力が凄過ぎるし
全然泣かな過ぎるし

この子大丈夫??
と思っていました。

今、写真などを見返しても
無表情ばっかり🤣


比べる対象や
ネットでの情報見ると本当不安になるし
けど
健診で何も言われないので有れば
ひとまず、この子のペースをしっかりみてあげる方がいいと思います^_^

一才の頃には
あの不安は何だったんだろう??って位、歩くのも早かったし、本当にお喋りでした!
今も早生まれだけど、4月生まれの子と変わらずやる事もちゃんと出来るし、オムツ外れるのも早かったです。

大丈夫なんて、無責任なことは言えないけど
5ヶ月ではまだ全然わからないですよ!
子供それぞれペースが有るので
今の、今しかない可愛い時期を見逃さずに
子供ペースで見てあげましょう❤️

親は
愛する我が子の事になると、本当、日々骨折り損だなーって思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても励みになるコメントありがとうございます!!😭✨😭✨
    向き癖は抱っこのときありましたか?💦
    娘は抱っこすると横や後方をみようとして前を向いてくれずとても抱きにくく抱っこが嫌なのかなと思ってます💦
     あととても音にも敏感であり、落ち着きのないところも気になってます💦

    ちなみに、どのくらいの月齢で笑ってくれたり、向き癖や反り返りなどの発達が気にならなくなったか教えていただいてもいいですか?🥲💦

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこでも向きぐせやそり返り有りましたよー‼️
    1人目だったので
    抱きづらいとかはあまり思わなかったのです
    自分の抱き方が下手なのかなー?こんなもんかなーって😅

    きっと、自分の好きな良い位置を探してるだけかもしれないですよ✨

    うちの子は
    腰座るのが遅めだったのと
    吐き戻しも酷くて、内臓の成長が少しゆっくりなのかなー??って所があったので
    離乳食も、6ヶ月過ぎてからはじめたのですが

    その頃には
    お?笑った!
    なんか声出た!
    おーーー!泣いてる!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません💦
    途中で投稿してしまいました。

    続き

    と思い始めて

    その頃から
    今迄の遅れ?を取り戻すかのように
    日に日に急成長したようにおもいます。


    成長が気にならなくなったのは
    私は、結構早い段階で、ネットの情報は見るのを辞めました。

    見てると落ち込むし…不安になるし…
    笑えなくなってる自分が嫌だし
    子供にそんな風に思ってるって失礼だよなーと思って…

    でも
    周りの同じ月齢の子と会ったりすると
    やはり気にはなったりもありましたよー!
    気にしないとかは
    不可能だと思いますが
    その辺は、自分次第というか、気の持ちようと言うか…
    気にしなければ気になりません^_^


    音に関してですが
    ウチの子も、とても敏感で
    特に機械音全般が本当に怖がってました。
    車の音、飛行機、電車、草刈機などなど
    5ヶ月くらいまで
    本当に泣かない子でしたが
    7ヶ月とかで泣くようになってからは
    怖がって怖がって泣いていました。

    歩き始めてからも
    本当…怖すぎて、家の中でも私のところに辿り着けずうずくまってしまう感じでした。

    なので、あ!飛行機来たー!と思ったら何しててもすぐ駆け寄ったり、
    私は全然気にならないので、世の中ってこんなに音するんだなーって実感したりしました。

    そういうのに敏感な子なのかな??と
    早い段階から相談もしてましたが
    様子見と言われてて

    今は
    実際に見えてれば問題無く
    家の中など、そのものが見えて無いと怖がる事もありますが

    コレは車の音!コレは飛行機!コレは風の音!など
    経験から怖がらなくなったりしてます。

    つい最近、3歳児検診もあり、専門で診てもらったのですが

    まだ4歳前ですし
    ちゃんと自分の事を伝えるのは出来ないので
    本当はどんなふうに聞こえてて、どう感じるなど
    ちゃんとした所を本人に聞くのは無理なのですがら。


    現時点で専門の方から見て
    心配する様な事も無く、音が他の人と違う不快に思ってる感じでも無い
    名前がつく様なものでは無いと思います。
    保育園でも、音に関して違和感を感じる事も言われていないし
    行動を見ると、どちらかと言えば慎重な方で、大丈夫とわかれば本来の自分を発揮出来るけど
    それまでは、とても良く色々な部分を観察して聞いているので
    性格的なものかな?と思いますよ(^^)

    お家だと、ママに対しての甘えとかもあるので
    本当は、大丈夫でも
    それを理由に抱っこしてもらおうとか
    甘えてるんだと思いますよ^_^

    と言われ

    一安心してたところです✨

    本当
    日々ママにべーーーーったりの甘ったれなので🤣

    音も
    うちの子だけで無く
    赤ちゃんの頃は音に敏感で
    飛行機とか車の音とか泣く子全然居ますよー!得体の知れないものを怖がるのは普通の事なので
    この時期、泣いてても、前世変じゃ無いですよ!
    って10ヶ月で保育園に入れた時言われたので!

    様子見であげて良いと思います✨

    私も、本当、敏感になり過ぎて
    ちょいとした事も不安過ぎた時期あるのでわかりますよ!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて下に返信してしまってました💦💦

    • 10月20日
せんせいママ

まだまだ様子見な気がします!ほんと個人差が大きな時期なので、発達障害と決めつけるのではなく、たくさん関わってあげる方が利口だと思います!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    たくさん関わって声掛けも続けていくことにします✨

    • 9月22日
ななこ

3〜4ヶ月検診では何か言われましたか?
同月齢の赤ちゃんと比較ということは支援センターや何かに行かれて比較されたということですか?
それか親族に発達障害の方がいらっしゃるとかでしょうか?

毎日泣いてると赤ちゃんも感じとると思いますし、お母さんだから安心して背中を向けられるし、目を合わさない子だっていますよ😊
でも気になるところがたくさんあるんですよね。
しっかり子育てされてるからこそ少しのちがいにもたくさん気付けるんだと思います✨
上の方がおっしゃっているようにまだちょっと確定するには早い気がしますが不安ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診では言われておらず、娘は反り返りや奇声などの癇癪もすごいので支援センターなどには連れていけてません…
    親族にも発達障害はいないので、私の妊娠出産過程の責任かなと思ってます😢
    泣いている顔は見せたくないので、できる限り笑顔で接することを心掛けます。

    • 9月22日
ママリ

最初にキツイこと言いますが、
・人に興味を持てない子供
・障害を持っている子供
などと産まれてたった5ヶ月で決めつけられてる娘さんが一番可哀想です。

ネットや、1人2人だけではなく、何人かの生後5ヶ月の赤ちゃんと実際に直接接したことありますか?
基本的に、不安・心配なことがある人はネットに写真や成長記録など載せないと思います。

発達の凸凹があるかどうかは、ある程度の年齢で身体能力や知能がついてからじゃないと何も分かりません。
それはなぜかと言うと、6ヶ月でつかまり立ちをする子も居れば、6ヶ月で寝返りができる子も居て
何も判断出来ない時期だからです。

日々、沢山観察されて一生懸命過ごしていらっしゃるのは十分伝わってきます😊

ですが、2ヶ月前よりも出来ることも沢山増えてると思います。記載の通り、自分の周囲にある物に興味を持ててますよね。

出来ないことを探すのではなく、自分と一番深い関係である愛娘だからこそ、出来たことに着目していければ、周りと比べずに過ごせるのかなと思いました。

不安ですよね、でも今出来ることは『その時が来るのを待つ』しかないです。

あなたはあなたのままて、一個ずつ成長発達していこうね。と思えるように、ここでも沢山質問して、これまでと同じように沢山観察してあげたらそれだけで十分だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できないことに目を向けずできることに目を向ける、とても心に響きました。
    この子もこの子なりのペースで成長してくれているため、成長に目を向けて関わった行きたいと思います。
    ありがとうございます✨💦

    • 9月22日
はちぼう

確信持っててすごいですね。専門家の方ですか?
素人意見ですが、5ヶ月で確信するのは早すぎると思います。仮に発達障害だったとしても毎日泣きながら謝るより、笑顔で遊んであげた方が成長に繋がると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑顔で関わっていくことを心がけるようにします💦

    • 9月22日
ママリ

皆さんが言うとおり5ヶ月だとまだまだわからないですしこれからどんどん成長しますよ!本当に赤ちゃん時期は個人差大きいです。

そして娘も5ヶ月のときは同じような感じでした!その他にも完ミなのにミルク拒否、声かけに全く反応しない、人より物などいろいろ気になることがあって当時は私も発達障害とか悩んでました😅でも今冷静に考えると赤ちゃんにも個人差あるし周りと比べてできない事ばかり気にしすぎてたなぁと反省しました😓あとネットの情報を鵜呑みにしすぎたりとか…
なので心配になるお気持ちよくわかります🥺
けれど何度も言いますが5ヶ月だとまだまだ「そんなもん」だと思います☺気にしないようにと言われてもなかなか難しいと思いますが、あまり思い詰めないでくださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢✨
    5ヶ月の頃は同じような感じだったのですね😢💦ママリさんは今ではその悩みは解消されましたか?😣💦

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    私が心配性なので今でも少しのことで不安になったりしますが、当時悩んでいたことは今はないです☺

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当時悩んでたことは解決したのですね🥹✨よかったです!✨
    その月齢での悩みは尽きないですもんね。
    私も「そんなもん」と思って肩の力を抜いて娘と接していきたいと思います。
    お優しい言葉本当に感謝です。

    • 9月22日
ゆか

定型児に産んであげられないことよりまだまだ成長に個人差がある月齢で障がいがあると言われていることがかわいそうだなと思います🥲
障がいがあると思いながらも可愛いと思えているなら前向きに考えてみたらどうですか?
障がいがあることが理由でママを大好きじゃない子なんていないと思いますよ

子ども2人いますがほぼ同じ週数でほぼ同じ大きさで生まれても成長のスピードは全然違います
誰と比べているのかわかりませんができないことを見てしまっているからできることが見えなくなっていませんか?

ママの心からの笑顔を見せてあげることも大事だと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ前向きに考えるには心が追いついていないですが、できる限り笑顔で接することができるよう努力していきます💦✨

    • 9月22日
まろ

毎日育児お疲れ様です😌
私も同じ月齢の息子が居ます。

我が子だからこそ小さな事に気づき、その先の事に不安や心配になる気持ち分かります。
それだけたくさん側にいますもんね。

〇〇できない子に産んでしまって心から申し訳ないと書かれていましたが、申し訳ないから毎日謝っても何も変わらないです。
ママ大好きな子どもにさせたかったって、、、。子どもはみんなママの事大好きじゃないですか?目が合わない、抱っこを嫌がるからってママが嫌いなわけじゃない。
生まれた子どもは1人の人間です。決めつけてあげないでください。

不安なあおいさんに寄り添ってない様な、上からの様な言い方してしまいすみません。

私も息子を見ていて何も気にならないかと言われればそうでは無いです。だけど、そこばかり考えても誰も笑顔にはなりません。
今を笑顔で過ごす。何か障害があっても、それはこの子が持って生まれた運命。私たちはこの子が笑顔でいられる、安心出来る様に頑張るのみ!

きっとこれから子育てで苦しむ事、お母さんみんなあると思います。腹を括っていきましょう。

一方的な意見、失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    障害があれどいずれは受け入れなくてはいけないですものね。
    すこしずつ私も心の整理して子供と関わっていけるよう努力していきたいと思います。✨

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。

私もあおいさんと同じ月齢の息子を今育ててます。
そして、症状も我が子!?ってぐらい一緒の様な感じです🥲そして、発達障害を私も疑ってます😔

私も本当に辛くて、精神的に病んでしまって精神科へ通ってます🥲

苦しいですよね。
辛いですよね。
なんでこんなにも症状当てはまっちゃうんだろ。。。って思い詰めちゃいますよね。

母親を求められてない感じとか、違和感なんですよね。

将来どうなるんだろ?この子を育てていけるのか?受け入れる事が出来るのか?色々考えて、心がいっぱいいっぱいなんだと思います。

ママリとかで見てても、女の子はこれからコミュニケーション能力が伸びてきて、目があったり本当に心配になる事が無い様になるみたいな事もあるので、希望は捨てないで下さい!!😊

↑こんな言葉言われても、そんなに待てないし、ほんと?こんなに症状出てるのに?って思われると思うのですが💦

私もほんとーに悩んでる1人です。あおいさんのお気持ち、すごくわかります。

励ましの言葉など上手く言葉を掛けれる事が出来ないですが、一緒に悩んでる人も居るよ!1人じゃないよ!って思って貰えると嬉しいです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢💦
    わかっていただけてすごく嬉しいです…
    こんなこと言ったら子供に悪いなんて百も承知なんです。子供のこと誰よりも大好きだからこそ、定型児に産んであげれなかったことを悔やんでしまいます😢💦
    毎日不安でたまりませんが、今は待つしかできないですもんね…
    ひとりじゃない、と思えるだけで嬉しいです。
    温かいお言葉ありがとうございます😢✨

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますよ。私もそうです。息子にごめんね。って何度も涙ながしました。また、上にも子どもが居るのですが、きょうだい児にしてしまった事を本当に申し訳なく思ってます。

    待つしかできない。
    そうなんですよね。子供の成長を見守るしか無いのが本当にもどかしいですよね😖

    あおいさんも色々思い悩まれてると思います🥲
    辛くなったらまたこの掲示板とかで私で良ければお話聞きますので、是非お気軽にコメントください😊

    一緒の月齢ですし、一緒に子供の成長見守りましょ😊私も不安たっぷりですが😅

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親にも友達にも吐き出せないのでそのようにいってもらえて本当に嬉しいです。。

    こちらのコメントは閉じないのでよければこれからも発達状況や悩みなど共有していただけるとありがたいです🥹✨

    病院に通って少しでも心が軽くなることを祈ってます🍀

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。。私はもぉ心がオーバーしてしまって、旦那や実母などには、
    発達怪しい。
    自閉症かもしれん。って言ってます。違和感も全て伝えてます😣

    はい!是非また発達状況など共有し合いましょう😊

    私の事もお気遣い頂きありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)あおいさんも思い悩まれると辛いと思いますので、本当にお気をつけ下さい😭

    • 9月23日
  • ななこ🔰

    ななこ🔰


    横から失礼します。
    3ヶ月の息子も同じように仰向け以外目が合いません。
    何より、縦抱きや膝に座らせた時に伏し目がちなのが気になります。うつむいてばかりで、楽しくないのかな?と悲しく考えてしまいます😭
    うつ伏せはやっと首が上がる程度で、寝返りはする気配がありません。
    眠いときだけ体を横に捻りたがり、そこから寝返りしそうな感じはありますが、起きてる時は動きません😅

    まだ3ヶ月と言われますが、明らかに人の目を見ないし、日中2人きりだと静か(あまり泣きません)過ぎるので心が折れそうです。

    私も都度、発達相談などさせていただけたら嬉しいです。

    いつか、こんな時期もあったなーなんて笑って過ごせたらいいのですが。。。
    心配すぎて眠いのに寝れない感じで過ごしています🥲

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発達、心配ですよね🥲
    今は縦抱きや対面抱っこで会いづらい感じですか?😖
    私も3ヶ月頃から疑ってます…本当に気が狂いそうになってしまってました。

    気になると凄い観察しちゃいますよね😖
    ぜひ是非、発達具合など共有しあいましょう😣

    本当に、取り越し苦労だと良いのですが😭…

    • 9月27日
  • ななこ🔰

    ななこ🔰

    さっそくありがとうございます!
    横抱きも合いません😂体とは反対側向いてます。むしろ横抱き嫌いなようで泣きます😂
    授乳中もこっち見ないです。。泣けてきます。

    仰向けにして、ある程度の距離だとピントが合うのか、その時は笑顔でクーイングしてくれます(たまたまかも笑)。結構長くお喋りしてくれるのでその瞬間は嬉しすぎます☺️

    他に心配なのは、よく寝る(寝すぎ?)、昼寝の途中で目覚めてもすぐ寝れる(驚いて泣くとかがないです)、背中スイッチ鈍いというか消えた、1人でも平気、、などです。

    ママを求めてくれ〜って毎日笑いながら心で泣いてます🥲

    お子さんどのような感じですか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月頃の息子の様子の方がいいですかね?😖
    3ヶ月の息子は無でしたね😂
    ○クーイングは稀に少しだけ
    ○仰向けで目が少しあってきたかな?ぐらいです💦
    横抱きも体とは反対側です🥲今もですが😩
    ○よく寝ました!寝かしつけ不要😅
    ○背中スイッチ無し❌
    ○1人で起きて1人でぼけーと泣きもせず
    ○微笑み返しは良くありました😊
    ○驚いて泣く事は無かったです😢

    今もですが、本当に泣かない子で凄い育てやすいです🥲

    • 9月27日
  • ななこ🔰

    ななこ🔰

    ご丁寧にありがとうございます。
    3ヶ月の時の状況似てます😂それでもやはり心配は多いのですね。
    半年頃には少しずつでも笑顔が増えてるといいなぁと思います🥲
    5ヶ月になられて、成長したと感じる部分はありますか?
    うちの子は寝返りしたいようですが全然出来なくて、せめて5.6ヶ月頃にはできてて欲しいです😂

    赤ちゃん特有のじっと見つめる凝視だったり、おっぱい飲みながら見てくれるのすごく憧れてるんですけど、
    これから出てくるかな〜なんて期待したり、そのまま見てくれることなく成長するのか(それでもただの恥ずかしがり屋であってほしい)、
    希望を持って育児を楽しみたいです😭😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月の頃も今もですが、笑かしても声を上げてキャッキャッて声を上げて笑う事が少ないですね🥲2日に1回とか?ぐらいです💦
    成長した所は
    ★精神発達★
    ○クーイングが3ヶ月からに比べて少し多くなった(奇跡的に最近人に対してしてる?2回ぐらい🤣気のせい?笑)
    ○寝入り、寝起きに泣くようになった
    ○目線は仰向けはまだ合う。ほんとーにたまーに横抱き(ミルク中)でも合うようになった。でもまだまだプイってしてます💦
    ○背中スイッチが少し出てきた!
    ★運動発達★
    ○首座り4ヶ月半
    ○両寝返り5ヶ月上旬
    ○玩具に手を伸ばすようになった。また、玩具に凄い興味有り。
    ○最近になって玩具を持ち替える事も出来る
    ○顔を触ってくる様になった

    運動発達は順調かな?って感じですが、精神発達が進みません😭
    本当に、ずーっと見てくれる感じが少なくて凹みます…
    おっぱい飲みながらチラチラ見てくれたりするのとかでもいいんで見てほしですよね🥲

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは☺️
    同じような悩みの方とわかりあえるのはとても心強いです!👏✨
    ここで悩みを吐き出したり成長過程を共有できたら嬉しいです☺️

    • 10月1日
ままりん

一歳でも全然
人の話聞いてません!!!!笑

癇癪フィーバー、抱っこもたまに嫌がります。自我強い、いや強すぎる
生まれた時から自我の塊でした。
育てにくい方だと思ってます。
助産師さんもこの子は大変やなあ
そんなこと言ってました。

辛くなる時もしんどくなる時も気が狂いそうな時もありますが
たまにいいことがあったり面白いからなんとか今日までやってこれています。

ほんまに発達障害ちゃうかと思う時
私もあります
もはや、そうであったとしたら
生きやすくなるように色んなところに繋いでいきたいとおもってます!

お互いいつか悩んだなあと
同じような悩みを持っているお母様に
寄り添えるように生きていきましょね

毎日お疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりんさん、ありがとうございます😢✨
    癇癪という言葉を使うと「まだ赤ちゃんなのに可哀想」と言われるんですが、ほんとうに癇癪ですよね😭
    あやしても笑わず叫ばれると心がすり減ります…

    寄り添ってくださり感謝します💦✨

    • 9月22日
  • ままりん

    ままりん

    理由がわかるとスッキリするんですけどね。うちは喉乾いたハラヘッタ…が多いです。構ってー!も。
    なるべく要求には応えるべく努力してますが難しい時もあり…

    なんか好きなもの、ことを探していくしかないですよね!
    赤ちゃんはむはむさせてもらいます…!

    小児科で叫んでるとこ動画見せたら先生に「この子はママと一緒にいることに幸せ感じてます」言われて( ゚д゚)ってなったことを思い出します。
    あおいさんの娘さんと同じくらいの月齢の時です。

    ( ゚д゚)こんな顔のまま診察室出ました。そんなこともありました。

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奇声は私の子供も良くします😭💦たしかにそんなときにそんなこと言われたら目が点になっちゃいますよね…病院サイドもまだなんとも言えないのかもですが🥲💦

    • 9月26日
ママリーヌ

まだ5ヶ月なのになぜ?そう思うことが子供がすごく可哀想。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、心配で不安で吐き出させてもらいました。

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

すみません、うちはまだ2ヶ月半ですが同じ気持ちです、、
ほんとに気持ちよくわかります。
つらいですよね。
わたしもまだ分からないからこそ、先が見えなくて不安になります。

失礼ですが、娘さんは2ヶ月の頃はどうだったか聞いてもよいでしょうか。
微笑み返しやクーイングはありましたか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連投ごめんなさい🙇‍♀️
    寝ぐずりなど無く、常にセルフねんねだったりしますか..?

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは☀
    質問は全然構いません!☺️
    不安な気持ちわかっていただきありがとうございます✨💦
    私もその頃からすでに不安でしたのでとてもわかります。

    微笑がえしは3ヶ月半頃からできました!クーイングも3ヶ月過ぎた頃から出てきたように思えます。まだ二ヶ月半はこっちが必死にあやして笑顔になる感じでした。コチョコチョで笑ったことなどもありません☺️💦

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加ですみません💦
    セルフねんねはしたことないです、常に抱っこか添え乳で寝落ちしてます☺️💦
    ネントレなどは夢の話でした💦
    ですが4ヶ月ごろからまとめて寝れるようになりました

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます💦
    ほとんど同じ状況です!目が合えば微笑み返してくれたり、眠くなるとぐずって抱っこでしか寝てくれないです。
    クーイングはどんな感じでした?独り言な感じ?うちは目があった時に話しかけてくる感じですがあまり多くはありません..😢

    ちなみに現在娘さんはどんな感じでしょうか?

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしてうちもコチョコチョでは笑いません😢まだ真顔のほうが多いです..。
    目の合わなさはどんな感じでした?💦
    機嫌がよければ目を合わせて笑ってくれますが、視界に入らないと見てくれないですし、無理矢理視界に入ろうとすると嫌がって顔ごと逸らします😔

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。現在の状態を聞きましたが
    最近の投稿でしたね💦目があいにくいというのがどんな感じなのか教えてもらえると幸いです💦

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、最近の投稿ですみません🥲💦
    目のあわなさは真正面に座らせると顔を真横にむけ明らかに避けられます💦
    あとは抱っこのときも常に横向いてるし、仰向けで適度な距離では目が合うのですが顔をうんと近づけると目を伏せられます💦

    クーイングは『あーうー』から始まり『がーぐー』とかはいってました。最近は奇声のほうが多いです🥲

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰向けで目が合えば見つめ合ってあやせたりしますか?💦

    それから、目が合いにくいのはママだけでしょうか?祖父母や知らない人の顔は見ますか?
    視力の問題であればいいのですがこのまま改善されないとツラいですよね..😭

    そして、いろいろ聞いてごめんなさい。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の返答で良ければ何でも聞いてください☺️👍

    目が合いにくいと他の家族からは言われたことないですが見てる限り同じような気もします…
    でも、私には見てくれないほど私の母のことを見てるときもあります(私の母が横抱きしてるとき)

    定型がどのくらい見つめ合ってるのかわからないですが、仰向けで顔見てるとじっと見つめ返すときもあればすぐにそらされるときもあります😣💦あと、おもちゃよりも親の指?手?が大好きで持って遊んでるのでそれも少し心配です💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢💦

    そうですか..。うちは祖父母や親戚に露骨に逸らします😫
    「どこ見てんのー笑」って言われるのがツラくて..。
    それに比べるとママパパの方が目を合わせてくれますが不安で😢

    ちなみに2,3ヶ月の頃はひとり遊びする時間ってどれくらいありましたか?
    うちは何もないとひたすら拳・指しゃぶりをしていて泣かなくなってきてます😢

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    娘もほぼご機嫌な時間はなくほんとに一人遊びができず、メリーもだめでした🥲💦今も一人遊びができません💦指しゃぶりも常にしていましたが4ヶ月半頃から少し指しゃぶりが落ち着きました!

    • 10月1日
キャラメルママ

お気持ちめちゃくちゃ分かります…。
次男が4ヶ月、5ヶ月の頃から発達について悩むようになりました。
保健師さんに相談し、今は2ヶ月に1回フォローアップ健診で様子を見ていただいています。
目が合いにくい、表情が乏しい、反返る等悩んでいましたが、今はだいぶ気にならなくなりました。
月齢が進むとともにできることが増えたからです☺️
ちなみに明日で9ヶ月ですが、ハイハイもつかまり立ちもせず、ゆっくりさんです。
たぶん運動発達ゆっくりなので言葉も遅いと思います。
でも息子なりに毎月できることが増えているので気にしません。
人と比べるのでは無く、先月の息子さんと比べてあげてくださいと保健師さんに言われました。
その言葉のおかげで前向きに捉えられるようになりました。
うちは長男がおそらく発達障害なのですが、とても可愛いですよ😊
次男もまだまだ分かりませんが、今しか味わえない赤ちゃん期を楽しもうと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉ありがとうございます!心強い保健師さんに恵まれてるのですね✨

    気にならなくなったというのはなくなった、とかではなく他にできることが増えたからそちらに目が行くようになったとのことでしょうか?👀💦

    娘も寝返りできますがまだマスターはできてません💦おそらくゆっくりさんなのだと思います。。

    確かに先月の娘と比べてあげるといいですよね!🥲✨
    素敵なアドバイスありがとうございます✨

    • 9月26日
  • キャラメルママ

    キャラメルママ

    無くなったわけではないんです…💦長男が赤ちゃんの時に比べると表情は乏しく、あやしてもあんまり笑いません…。が、反り返りは劇的に無くなりました!!☺️
    気にならなくなったというのはちょっと強がったかもしれません(笑)意識して気にしないようにしています。

    娘さん寝返りできるのですね☺️✨月齢が進むにつれてきっとマスターされると思います!
    親はつい焦ってしまいがちですが、見守るしかないですしね…(自分に言い聞かせてます😅笑)。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    反り返りなくなったのですね!🥹👏✨すごいです!それはいつ頃からでしょうか?
    縦抱きのときの反り返りはどんな感じでしたか?

    娘は縦抱きすると斜め後方をみようとして反り返りの一種なのかとても抱きづらいです💦

    • 10月1日
  • キャラメルママ

    キャラメルママ

    4ヶ月健診の時に首がすわってるか確認するために引き起こしをされたんですが、その時に弓みたいに反ってしまってそこでまず指摘されました…。
    翌月にフォローアップ健診があり、そこでもう一度見てもらいましたが、その時もめっちゃ反ってました😇背中を丸くする体操を教えてもらって毎日やりました。
    7ヶ月目の時にまた診てもらう機会があったんですが、その時には反りはだいぶ無くなっていました。
    ちなみにうちは縦抱っこは反らなかったのですが、ミルクあげるときに横抱きにすると弓なりに反って授乳しにくかったです…。
    ママ友の子どもも赤ちゃん時代縦抱っこでめっちゃ反り返ってましたが、ある時から全く反らなくなり、今では元気な4歳児になってます😊
    縦抱っこは赤ちゃんにとって刺激がいっぱいらしいです!色んなものに興味を持ちだす頃ですし、斜め後方を見ようとするのも普通だと思いました😊

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!我が子も横抱きは反り返ってしまうので授乳のときは反り返りを繰り返しながらあげてます💦

    よければ、体操を教えていただいてもいいですか?🥲💦

    縦抱きは刺激がたくさんあるのですね!
    たくさん抱っこしてあげたいです☺️✨

    • 10月3日
  • キャラメルママ

    キャラメルママ

    体操の説明載せますね!
    最終的に自分で足を持って、両足舐めれたらオッケーみたいです😆
    うちはこの体操やる前は自分で足を掴んでるとこなんて見たことが無かったですが、この体操やり続けてたら自然と足を掴むようになり、気付いたら舐めてました!!
    その頃には反りもだいぶマシになってました☺️
    お子さんがご機嫌な時にやるのがオススメですよ♪

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ教えていただきありがとうございます!✨
    足を舐めると腹筋がつくとかですかね?😳✨
    我が子時々片足舐めます!✨
    ちなみに、キャラメルママさんのお子さんは抱きにくさとかはありましたか?💦

    • 10月3日
  • キャラメルママ

    キャラメルママ

    足舐めるんですね!!すごいです👏あおい🔰さんのお子さんはそこまで反りはキツくなさそうですね😊

    抱きにくさは感じたことはありません。割りと早い段階からしがみついていた気がしますね🤔
    抱きにくい感じありますか??

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    はい、我が子はあまりギュッとしがみついてこず、首も眠くならないと預けないしなにより後ろを向くような体勢になるためとても抱きづらいです💦
    股関節は異常なしでした…
    抱きづらいのも特徴なのかな、とおもって不安な日々です💦

    • 10月4日
  • キャラメルママ

    キャラメルママ

    うちも眠くなった時しか首を預けませんよ!首を動かして景色を見たいんだと思います😊
    本当に色んなことが気になってきますよね…そのお気持ちすごくわかります💦
    これからもっと個人差とか出てくるので悩むことも増えると思いますが、お互いつぶれない程度に頑張りましょうね!😊

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😣✨
    体操していってみます!☺️
    お互い育児頑張りましょうね☺️✨

    • 10月5日
ままち

こんにちは😃
投稿内容や他の方とのやり取りを見させていただきましたが、他の方が言うようにまだ発達
障害と決めつけるには早いと思います。
普通に抱っこが嫌いな子もいますし、まだ遊びに興味がないだけかもしれません。女の子だと握る力も弱かったりします。
また2から3ヶ月ごろに1人遊びできる子のほうが少ないのではないでしょうか?(少なくともうちの女の子6歳と男の子8ヶ月はできてなかったです。寝るのもうちは授乳しながらじゃないと無理ですし。)

目については素人なのでわかりませんが、一度眼科医に見てもらってもいいのではないでしょうか?斜視などの可能性もあるかと…

5ヶ月なんて個人差が出やすいですし、まだまだできることは少ないと思いますよ!
1人目で心配なのはわかりますがこれから少しずつできることは増えると思います^_^


ママは大変ですがあまり思い詰めすぎないでくださいね^_^

私も子育てに悩む時ありますが今日も子ども達ちゃんと生きてたからokって思うようにしてます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます!
    まだ早いとわかってはいてもつい他の子供や育児書と比べてしまい落胆を繰り返してしまいました🥲💦

    目の方はいずれ受診したいと思います!3歳くらいにならないと治療もできそうにないらしいので相談してみます✨

    ありがとうございます。
    あまり思いつめないよう心がけたいと思います✨

    • 10月2日
りー

障害があってもママが愛情もって育てればママ大好きな子供になりますよ。私はそういう障害児をたくさんみてきてます。
例えば脳に障害を持っていてもママ以外の人でも
その子に対して心をもって接していればにこーっと笑ってくれるし、問いかけに反応してくれます。
私は障害があると思ってるなら思って育てればいいと思っています。
それが向き合って子育てしているのでは、、
疑いながらは子供に対して可哀想な気がします。
最終違うのならそれは個性だったで終わります。
いろいろと経験を得ての私の勝手な考えです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰ってるお言葉はとてもわかります。ですがまだ、障害があると受け入れて子育てするにはそこまで前向きにはなりません。。
    不安を吐き出しながら頑張って育児していきます。
    ありがとうございます。

    • 10月3日
  • りー

    りー

    伝え方がダメでしたね💦
    障害があることを受け入れてとはではなく、、、これは誰もが時間がかかることだと思います。ただ障害があるかもと疑っているのならまずはあると思い、とことん追求していく(専門医に相談するなど)した方が私はいいのかなっと。今は療育に足を運ぶ方がかなり増えているのでなかなか予約を入れるのも難しいみたいですね。
    もし違ってたらよかったと思うことですし、
    批判のような言葉を打ってしまい申し訳ないです。伝え方が下手くそで、。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りかさん、改めましてアドバイスありがとうございます。
    早期に動き出すことでたくさんのメリットがありますよね。私も小児神経科の予約をしてみたいなと思ってる反面、確実なものになるのが怖いなと思ってしまい躊躇してるところです…
    ですが、りかさんの仰るとおりできることから行動していくことも大事ですよね✨
    寄り添ったコメントありがとうございます☺️✨

    • 10月5日
  • りー

    りー

    今は早く動き出すお母さんがたくさんいます。
    話を聞くと違ったら違ったでよかった。
    受け入れたくないけどそうだった、、でも速く動き出したことによりお子さんにいろんな働きかけがたくさんできた。あのとき早く動いておけばよかったという後悔はなかったと、、聞いたことがあります。何が言いたいって後悔をしないこと。。。かなっと。

    • 10月5日
  • りー

    りー

    今は早く動き出すお母さんがたくさんいます。
    話を聞くと違ったら違ったでよかった。
    受け入れたくないけどそうだった、、でも速く動き出したことによりお子さんにいろんな働きかけがたくさんできた。あのとき早く動いておけばよかったという後悔はなかったと、、聞いたことがあります。何が言いたいって後悔をしないこと。。。かなっと。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今できることは、今後必要なときに早めに動けるよう調べたりすることですよね。少しずつ勧めてみます🍀

    • 10月7日
ことり

視力が惡いということはないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    視力検査もしてほしいのですがちゃんとわかるのがもう少し月齢行かないと見たいで💦でも確かに斜視っぽいのは気になります💦

    • 10月7日
さくちmama

気になること沢山ありますよね😭
娘も、もうすぐ6ヶ月になりますが、一切寝返りをしてません。
する仕草のみで、いつも途中で諦めてます笑
周りの子はもう寝返りをしたり、早い子は四つん這いになる姿も見てます。
ですが、早ければいいというものでもないと思います。
私は、職場の園では、ずり這いが大事!と教わってます。
手を着く、足の力、等歩くまでの段階で1番大事と聞きました。
すぐ歩けるようになる子って、保護者からしたら嬉しいことですが、早い子は、よく転けたり、転けた時に手をつけないことも多かったりします。
私の子は、マイペースだな〜って思うだけで、何とかなる!って思ってます😂良し悪しかもしれませんが😂

ちなみに娘は、私が抱っこする時は絶対縦抱きがいい!と、ギャン泣きしたり、反り返ります。
でも母や、旦那は、横抱きしかしません。それでも娘は嫌がりません😂なんだそりゃ!って思いますが、その日、その時、人によって、違うこともあると思います。
まだ決めつけず、頑張っていきましょう💪

お力になることは中々ないかもしれませんが、
いつでも返信していただければお話聞きますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かいお言葉ありがとうございます。
    このくらいの月齢は個人差がとても出てきますよね。
    この子の個性であり育ち方と思ってはいるのですが、つい他と比較してしまいます💦最近お尻を上げるようになってきたのでそろそろズリバイかなと思います。
    まだまだとても心配なことばかりですがここで吐き出し皆さんに甘えさせてもらいました💦✨
    また落ち込んだらぜひお力になっていただきたいです☺️💦✨

    • 10月7日
  • さくちmama

    さくちmama


    回答者の皆さんのように受け入れとも言いませんし、気になる気持ちも分かりますし、
    初めてって緊張と、 不安でいっぱいいっぱいになりますよね🥲
    私は、保育士数年たっても、母になったのはまだ6ヶ月です🥲
    分からないことも不安も沢山あります😌

    悲鳴をあげまくる姪っ子も、一つ見方を変えたら何を伝えたいのか伝わってくる時もあります!

    ポジティブというのは難しいと思いますが、1度見方を変えてみたらまた違う考えや、成長が発見できるかもしれませんね☺️

    • 10月7日
ぽぽ

毎日育児お疲れ様です。
あおいさんは毎日一生懸命育児なさっているんだなという思いが文面から感じました。

私は自閉スペクトラム症の診断がついた子供を2人育てています。
同じように不安を持たれているママさんの投稿に回答させていただく中で、同じ月齢だった頃の様子を聞かれますが1人1人個人差があるので控えさせていただいた上でコメントします。

息子たちは一歳半検診で発達検査を受けるように指導が入り2歳で診断がつきました。

私は障害児育児をしている当事者なだけで専門医ではないので、あおいさんのお子さんのことに関して断言する立場ではありませんが
まずは少しずつでも良いので笑顔でお子さんと触れ合う時間を大事に過ごしてください
様々な不安や悲しみに押しつぶされそうになるお気持ちは診断がついた今の私には痛いほど分かりますが、その不安な気持ちはお子さんにも伝わってしまいます

0歳から2歳の間は特に成長スピードも道のりも個人差がとても大きいと思います。
他の方も仰っていますが、まずはできないことよりも出来たことに目を向けて沢山褒めてあげてください。

それでも不安や心配が拭いきれないことがあれば、小児科の先生や保健師さんに相談してみても良いと思いますよ。
必要があれば心理士の先生に繋いでくれることもあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、子供にも不安な気持ち伝わりますよね…大事にしたいけどついため息でちゃうときもあり自己嫌悪に陥ります…
    そんなときに限って子供は私をじっと見てます…💦
    できる限り触れあい、笑顔でいたいと思います✨

    失礼な言葉もあったとは思いますがコメント感謝します…!

    • 10月7日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    あおいさんの投稿を拝見して思ったのは、あおいさんご自身が笑顔でお子さんと触れ合える時間が少しでも増えるといいなと思いました。
    赤ちゃんの時期って思い返すと本当にあっという間でした。

    不快に感じた部分は一切ないのでお気になさらないでくださいね😌

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぽぽさんの、お優しい気持ち十分伝わりましたし、私自身もハッとしました…
    ありがとうございます☺️

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

ご丁寧なお返事感謝します!🥹✨

同じく、娘もよくオエッとなってるので生後6ヶ月から離乳食を始めようと思ってます! 離乳食始めたあたりから成長してくれたんですね!✨刺激になるのでしょうか?🤔

音に関してもやはり皆さん個人差があるのですね😭✨
安心しました🥲💦

まだ一日一回声を上げて笑ったらいいほうなので早く笑顔も増えてくれたらいいなと思います😣💦

その頃どのようなおもちゃで遊んでたか伺ってもいですか?🥲💦

はじめてのママリ🔰

はじめまして。我が子も5ヶ月ですが、あおいさんのお子さんと似ています。そこにプラスしてよく寝ます。
私も今、辛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメありがとうございます!私の子供は最近寝てくれなくなりました…どんどん症状が出るのかな、と思うと辛いですよね…
    せめてあやすと笑ってほしいなと思ってしまいます。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に念願の子どもだったので毎日悩んで辛くなります、、、。もうどうしようもできないんですけど😭

    夜泣きもなしです。あおいさんのお子さんはよく泣きますか?🥲

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです…💦
    夜泣きなのか、お腹空いてるのか、睡眠障害なのかわかりませんが最近1〜2時間毎に起きるようになってしまいました💦でも授乳するとすぐ寝るので夜泣きではなさそうです…

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長を素直に喜べませんし、可愛いのに良くない、気になる所にしか目がいきません。

    夜泣きじゃないんですかね?それは?🥲
    我が子はほぼ泣かないので辛いです。

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きは母乳でもどうにもならないそうなのでただたんにお腹が空いてるか睡眠が浅いようです💦かなり頻回におきます💦

    この先子育てが楽しくなるか不安ですよね、すごくわかります😣💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともとよく寝てる子だったんですか?😪またよく泣きますか?

    もう不安でしかないです😭朝起きるたびにどうなってしまうんだろうか、、と思います。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間寝て、2時間起きてを繰り返して14時間ほど寝る子だったのが最近では10〜11時間になってしまいました💦

    泣くというより、グズりっぱなしです💦なので精神的に参ってます😢💦
    朝起きて目も合わないので辛いです😢💦

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子も睡眠は同じような感じです!!

    我が子は逆に眠い時くらいしかぐずぐずしません🥲本当にです。起きても泣かないし目合わないしおしゃべりの時は1人のがよく喋ってます、、、悲しいです😭

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットとかでの同月齢見ると落ち込みますよね😢💦なにがいけなかったのかなぁ、と毎日考えてしまいます。。背中スイッチもまだあるので感覚過敏なのかなぁとも思います😢💦

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥲なので最近は見ていません、インスタも、笑

    本当です、、つわりもなく普段通り仕事頑張りすぎたなとかストレス与えちゃったなとか便秘だったこともあって薬飲んでたからかなとか、、、たらればばかりです😭😭😭
    もう一回妊娠時に戻れるなら戻りたいくらいです。🥲

    我が子は逆に意思が無さすぎて怖いです😭

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、不安と後悔の毎日ですよね🥲
    なにか吐き出したかったりしたらぜひこの場を使ってくださいね🍀
    情報交換していきましょう🥲✨

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。本当になんでこんなになってしまったんだと思うことばかりです。😭

    ちなみに運動面での発達は月齢通りですか?

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、まだ寝返り両方、寝返り返り片方、うつ伏せ不安定、腰座りゼロです🥲

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて運動面では遅れなく育っていってほしいですよね😭
    正直、知的があるかないか、そこが本当に怖いです。

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    過去の投稿に失礼致します。
    その後のお子さんのご様子はいかがでしょうか?皆さんのお子さんの様子と似ており、成長について不安な日々を送っております。我が子はおとなしすぎてあまり泣かないです。ママリみておりましたら,ご返信頂けたら嬉しいです。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、毎日不安な中育児、お疲れさまです。
    娘への不安はまだ拭えていません💦ですが、運動発達は追いついてきてるので成長はしてくれてるのかなと思います

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます。しっかり成長されていてよかったですね!
    私は、毎日不安な中育児していてしんどくなっています。息子は,目が合いづらく、反応が薄く、ほぼ泣かないので赤ちゃんらしくないというか,違和感だらけです。
    お子さんは,人見知りや後追いはされてるでしょうか?
    今一番心配してるのは,ちゃんと母親だと認識するのかなということです…精神発達が不安になります。色々質問してしまいすいません💦
    よろしくお願いします。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も未だに毎日不安な中での育児ですので本当にお気持ちわかります💦母親にしかわからない違和感ってすごく怖いですよね💦

    人見知りや後追いっぽいのは(着替えて出かけようとすると泣いて追いかけてくる)9mに入ったくらいに見られましたが毎回ではありません💦

    母親認識も同じくさほどしてないんじゃかいかなと思います。『おいで』の理解もまだできてないので精神発達はまだまだ不安です。

    1歳ごろに大きな成長される方も多々いらっしゃいますのでそらさんもまだまだこれからだとおもいます!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます。
    本当、不安な中での育児ってメンタルきますね😢
    母親だけがわかる違和感ってありますもんね、母親ので勘は当たるっていうから恐ろしいです😱
    いつか、安心する日が来るのかなと.

    人見知り、後追いあったんですね!成長ですね!
    うちはどうかな〜今から不安です💦
    1歳時で急激な成長してくれる事祈って育児頑張りましょ!色々教えて頂きありがとうございました。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

不安ですよね。あまりこのケースの話は聞きたくないかもしれませんが、私は息子が5〜6ヵ月頃に発達障害を疑ったことがあり、実際息子は2歳9ヵ月で発達障害の診断が出ています。息子が5〜6ヵ月の時は運動面や情緒面に目立った遅れはなかったですが、つい周りと比べてできていないところに目がいってしまい不安になっていました。ただ、皆さんおっしゃっていることと同じで申し訳ありませんが、5ヵ月では発達障害があるかどうかも分かりませんし、日々悶々とはしながらも今のお子さんを見て、お子さんが笑っていられる、安心していられる時間が増えるように接したり環境を作ることが大切なのではないかと思います。
まだ5ヵ月ですし、女の子ですし(私の肌感覚で気を悪くされる方がいたら大変申し訳ないのですが、療育に通っているお子さんは男の子が女の子の3倍ぐらい多いと感じます。)、あまり検索し過ぎると心配になりますから、お子さんの今後の成長を楽しみになさってはいかがでしょうか。お子さんが大切だからこそ、その子の先が心配になって悩まれるのだと思い、お子さん思いの素晴らしいお母さんだなぁと思います!子育て頑張らなくて良いと思います。あまり気負わず、お母さんが笑っているのが子どもにとって1番だと思います。
自分の話ですみませんが、こんな風に言っても、私自身立派な育児はできていませんし、子どもの障害を疑ってから受け入れるまで丸一年はかかったと思います、今も受け入れきれているのか正直微妙なところもあります。日々悩みながら今後どうなるのだろうと不安になりながらやっていますが…今できることをやるしかないと思ってやっていて、子どももゆっくりでも成長しています!イライラすることも多々ありますが😅とても可愛いです!
不安な気持ちを無理に消さなくても良いと思います、でも考えていても仕方ないこともあるので、今をできるだけ楽しんでくださいね☺️
長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧に心から感謝します。やはり母親のカンというものはあるのかなぁと思います🥲💦
    失礼でなければ、5〜6カ月頃に疑った理由を伺ってもよろしいでしょうか?💦
    そしてその後どのような経過を経て徐々に遅れてきたことがわかってきたのでしょうか?💦

    運動面でもやや遅れており心配しています。お座りもまだできません💦

    そうですよね、母親の私が笑顔でいないと子供にも伝わりますよね🥲✨
    今は判断できないので日々気にせず育児に没頭できればな、と私もおもってます🥲✨

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑顔笑顔と思ってもそうなれない時もありますよね、無理に笑わなくてもいいと思います!親子になって5〜6ヵ月なので、関係が深まるのはまだまだこれからだと思います。お子さんのかわいいと感じる場面が増えれば増えるほど意識しなくても自然と笑顔で接せられるようになると思います!無理せず不安なこと心配なことはいっぱい吐き出してご自分を大切になさってください。

    疑った理由について、運動面は定型発達とほぼ同じで今現在も発達に遅れは見られないため、精神面について書きますが、
    ・理由が分からない場面でよく泣く、抱っこしても泣く
    ・支援センターのイベントなどに大人しく参加できない(泣く、嫌がる、先生の読み聞かせやお歌に興味が持てない)
    ・同月齢の子たちが集まる場面で、平気で他の子に触れる、ぶつかる(周りが見えていない?)
    などです。
    その後の発達ですが、
    ・1歳過ぎても発語がない(発声自体も少ない)
    ・こちらの言うことを聞いているか聞いていないか分からない、目が合いにくい、反応が薄い
    ・物を並べたがる
    などがありました。
    発語がないことについて1歳半健診で指摘され、ことばの教室などに通いつつ様子を見ていましたが、保育園で集団生活をしているにもかかわらず2歳半になっても発語がなかったこと、逆さバイバイ、クレーン現象があったことが気になり、発達障害だと診断され療育に通い始めました。
    ことばの教室や療育センターや信頼できる小児科の先生や保育士さん、保健師さんなどにたくさん相談して、まだ判断できないと言われながらも発語を促す声かけの仕方などを教えてもらい、その時その月齢でできることをやっていたかんじです。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉ありがとうございます😣✨
    可愛いと感じる場面はとてもあるのでそのときに『かわいい』『だいすき』と笑顔で伝えれるようにしていきたいと思います✨

    運動面は定型だったのですね、運動面の遅れは知的ともよく聞きます💦

    やはり発語が重要なようですね💦まだまだ喃語まで遠いですが気長に見守れるようにメンタル調整していきます😣💦

    時期が来たら相応のところに相談したいと思います。
    ご丁寧にありがとうございます😣✨

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
その後の娘さんの様子をお伺いしても宜しいでしょうか?
症状が似ていて気になっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。
    我が子は縦抱きでの反り返りは落ち着きましたが未だに抱きにくさや目のあいにくさはあります💦💦

    • 2月6日