「生後5ヶ月」に関する質問 (513ページ目)




生後5ヶ月半の娘がいます、離乳食が始まっているので麦茶も与えてるのですが嫌いなのかほとんど飲まずにべーっと出してしまいます。 哺乳瓶で与えてもほんの少ししか飲みません。 あとは咥えるか舌で押し戻すかで私もすぐ諦めちゃいます。 アカチャンホンポの粉末麦茶を使ってい…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- アカチャンホンポ
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 5







生後5ヶ月の完母です。今までは水分補給は母乳でしていたのですが、このままでいいんでしょうか? 生後5ヶ月になると授乳間隔も4時間くらい空くので出先の部屋が乾燥していたり昼寝から起きた時に心配になります。 みなさんは白湯あげたりしてますか?また上げるタイミングを教え…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 完母
- 水分補給
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月 寝返りしてうつ伏せで遊ぶも、その先へ進めません。 目の前にあるおもちゃには手を出しますが少し遠いと諦めてます。ずり這いとかってまだ先なのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3







便秘について! 生後5ヶ月まだ離乳食始めてません。 4日うんちが出ていません。 その前も2日に1回だったり、しかも少量。 おならはよくしててくさいです。 綿棒浣腸したほうがいいでしょうか? まだしたことがないのでやり方に不安があるのですが、やってあげたほうがいいですか…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- おなら
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食初期についてです🥣💦 生後5ヶ月半になる娘がいます! 2022年の12月19日に離乳食をスタートしたのですが 引っ越しや年末年始などでバタバタしていて 毎日あげることができませんでした😢 今は10倍がゆ小さじ4と野菜小さじ1あげています。 明日から3週目にあたりますが 1週間…
- 生後5ヶ月
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月になったばかりなのですが、夜間全く寝なくなってしまいました💦お風呂から上がりミルクを飲ませてたらそのまま寝てくれていたのですがここ1週間程必ずミルクを飲んだ後起きてしまい寝かしつけに30〜1時間程必ずかかるようになりました。寝たと思ってもすぐ寝返りして起…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月の離乳食について ドラッグストアに、瓶に入ってる離乳食が売ってありますよね!それを使いたいのですが量が多いので、キレイなスプーンで取った後残りは製氷皿に移して冷凍しても大丈夫ですよね?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 夫
- 冷凍
- スプーン
- ママリ
- 2

明日で生後5ヶ月。 離乳食を10日から始めようと思い、スプーンでミルクを飲む練習をしました。ですが、ミルクが口に入っても泣いて、しまいに流れてきます、、、 これが普通でしょうか?根気よくしてたら、スプーンでミルクを飲むようになりますか??
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の娘がいます。 まだ寝返りはしないのですが、皆さんうつ伏せの状態はどのくらいの時間させてますか? うつ伏せ好きみたいでご機嫌なのですが、何分くらいさせてていいものか分りません💦
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月半の赤ちゃんがいます。 首は既に座っていて、最近は横抱きにすると泣き、縦抱きがお気に入りです。(向き合う形ではなく前向き抱き) 首が座って色んな景色が見えて楽しいのかなと思い、お散歩の際に前向き抱っこをしてあげたいのですが、大丈夫でしょうか🥲 抱っこ紐は…
- 生後5ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード