※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃん、成長して70の服がきつくなり、80の服を購入検討中。上下繋がった服かセパレートか悩んでいます。寝返りは右回りのみ、オムツ替えも大変。

後1週間ほどで生後5ヶ月の子を育てています🙇🏻‍♀️初めての子育てです。
これから新たに購入する服についてなんですが、

4ヶ月検診の時で体重6.8kg、身長62cmでした。
3400g超えで産まれてきたのですが、最近は成長曲線真ん中ぐらいです。
ただ、太ももはムッチムチタイプで最近70の洋服(ロンパースやカバーオール)がすでにピチピチになってきて、特にロンパースは太ももの付け根が食い込んでます💦
80の洋服をこれから買ってあげた方がいいかなぁと思ってるのですが、皆さんなら上下繋がった服かセパレートの服かどちらを購入しますか?😅

寝返りは右回りだけできて、オムツ替えの時も足バタバタかなり力強く大変です💦
オムツはテープタイプ、パンツタイプを状況で使い分けてます💦

赤ちゃんの服装が難しくて何着せたらいいか毎日迷います😭

コメント

りり

私なら寝返りをしていたら70のセパレートにします!
寝返りがもっと上手になったらロンパースのボタンが大変でした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ70でもロンパースとセパレートのサイズ感って全然違うんですかね?😅
    今ですらボタンが大変で太ももかき分けながらとめてます😂💦

    • 11月28日
  • りり

    りり


    全然作りが違うので、最初は70で試してみてください😊
    息子は5ヶ月で70cm8.5kgで80にしてました🙌🏻

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、ありがとうございます🥰
    70のセパレート試してみます♫

    • 11月28日
kaeru

うちの子も大きめに産まれてきて太もも、ムッチムチタイプなんですが寝返りしたりハイハイの練習始めてくると少しずつ太ももがシュッとしてきて余裕出てきましたよ!
なので80ではなく70~80の服はいかがでしょうか?😌
寝返りもしてますがセパレートもロンパースも着せてます!今しか着れないので☺️

うちは今70cm、約8kgで太ももムッチムチですが80は大きかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今しか着れないですもんね〜悩みます😂👏🏻
    今の時期寒いので、パツパツのロンパースの下にタイツやレギンスを履かせると、更に食い込んでしまいどうしたもんかと💦
    西松屋でこの間70〜80のカバーオール買ったら、袖はちょうどなのに太ももだけパツパツ、丈短くてなんじゃこれとなりました😂物によるんですかね?笑
    うちの子ももうすぐシュッとしてくれるのかなぁ?🤔✨笑

    • 11月28日