「生後5ヶ月」に関する質問 (515ページ目)


生後5ヶ月の男の子に出産祝いどれがいいと思いますか? ミキハウスのスタイ1枚か、残り2枚の写真のようなスリーパーどちらが嬉しいですか?🤔
- 生後5ヶ月
- 出産祝い
- スタイ
- スリーパー
- ミキハウス
- はじめてのママリ🔰
- 6



日中の昼寝の時のみ、添い乳ってありだと思いますか? 生後5ヶ月になり夜泣きや睡眠後退、昼寝しないという状況になり今日初めて添い乳をしたら昼寝をしてくれました… 哺乳瓶拒否をするので完母でやってます。
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 完母
- 昼寝
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 7








生後6ヶ月から離乳食を始めていま生後8ヶ月の赤ちゃんがいる方、どんなもの食べさせてますか?(生後5ヶ月からじゃなくて6ヶ月から始めた方よろしくお願いいたします
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 0






もうすぐ生後5ヶ月の子を育てています。 ベビーカーに慣れさせたいのですが、しばらくするとグズり、大泣きします💦 なのでほとんど今は抱っこ紐で出歩いてるのですが、体重も7kgほどあるのでなかなかに長時間は辛いです😂 なにか慣れるための対策やアドバイスがあればお聞かせい…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4


もうすぐ生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。 夫が転勤族で、現在は地元から新幹線で4時間ほどの遠く離れた県に住んでいます。 今の土地に住んで4年ほどになりますが、こっちには知り合いもいません。 初めての子育てで毎日が必死すぎて、疲れが溜まりすぎてイライラすること…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 新幹線
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 7

今、生後5ヶ月なのですが140ccぐらいしか飲まなかったのですが、哺乳瓶の乳首を6ヶ月から用にしたら200ccペロリと飲むようになりました。サイズが小さく飲みづらくなっていたのでしょうかね??
- 生後5ヶ月
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2

一種の睡眠退行??? 生後5ヶ月ベビーを育てています👶🏻 生後3ヶ月ごろは夜通し寝てくれることも多かったのですが、それ以降は朝方1度(たまに2度)起きるようになっています!それでも新生児のころを考えれば楽になったなーとそんなに気にしてなかったのですが… ここ1週間ほど、…
- 生後5ヶ月
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 新生児
- ベビー
- mime👶🏻
- 5


哺乳量について 生後5ヶ月 ほぼ完母で育てています。 先程の寝かしつけの際に左右各10分授乳して、その後も泣くのでミルクをあげたら180ml飲みました。これは全然母乳が出てなかったということですかね😭最近、母乳量が減った気がして…。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後5ヶ月の赤ちゃんが驚いたとき、モロー反射のような驚き方をします💦 てんかんでしょうか、、 これくらいの赤ちゃんはどんな驚き方をしますか? うちの子はちょっとびっくりする時は少し体をビクッとさせますが、大きな音の時や吐き戻しが喉に戻ってきてびっくりしたときなど…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- 吐き戻し
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード