子育て・グッズ 赤ちゃんが夜泣きが続いています。ミルクで落ち着くけれど、いつまで夜中にミルクをあげても大丈夫か心配です。 生後5ヶ月頃からずっと、毎日のように夜泣きがあります。 夜泣きと言っても何しても泣き止まないわけではなく、トントンしてもダメで抱っこして落ち着いたと思い布団に置くと泣く、という感じなので前回のミルクから時間が経っていればミルクをあげて飲むと落ち着いて寝てくれます。 いずれ卒乳する時がくると思うんですが、夜中にミルクをあげる、というのはいつまで続けて大丈夫なのでしょうか? 最終更新:2022年4月4日 お気に入り 1 ミルク 夜泣き 卒乳 生後5ヶ月 夫 布団 泣く トントン nana(4歳2ヶ月, 6歳) コメント m 1歳になる頃まで ではないでしょうか 👶?? 前回のミルクから3〜4時間後の 夜中にって事ですよね و(ت)*? 4月4日 nana 回答ありがとうございます😊 ミルク自体1歳の誕生日頃までなのでやっぱりそんな感じですよね! そうです!時間が空いてれば1歳頃まではあげて大丈夫ですよね😂✨ 4月4日 m 大丈夫ですよ 〜! 離乳食が足りてればそれより 早くてもいいと思いますが、 なかなかそんなに上手くは いきません 🤣🤣 笑 1歳まではミルクにお世話に なりましょう ( ⋅֊⋅ ).ᐟ.ᐟ 4月4日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nana
回答ありがとうございます😊
ミルク自体1歳の誕生日頃までなのでやっぱりそんな感じですよね!
そうです!時間が空いてれば1歳頃まではあげて大丈夫ですよね😂✨
m
大丈夫ですよ 〜!
離乳食が足りてればそれより
早くてもいいと思いますが、
なかなかそんなに上手くは
いきません 🤣🤣 笑
1歳まではミルクにお世話に
なりましょう ( ⋅֊⋅ ).ᐟ.ᐟ