
コメント

はじめてのママリ🔰!
私も完母です🙋♀️
田舎なんで外出となると基本車が多く車の中で授乳したり、お茶等の紙のパックの水分を持参したスプーンで飲ましたりしてます🍒
はじめてのママリ🔰!
私も完母です🙋♀️
田舎なんで外出となると基本車が多く車の中で授乳したり、お茶等の紙のパックの水分を持参したスプーンで飲ましたりしてます🍒
「公園」に関する質問
2歳7ヶ月男の子です 療育に通い始めました。ASD、ADHDどちらに当てはまると思いますか?それともどちらとも大丈夫でしょうか 発達検査受けようか迷っています 発語 ・発語少ない、たまに2語文 ・擬音が多い(ピーポーピ…
子供と遊ぶ時、子供と公園に行く時、しっかり向き合えていますか?? 私は結構自分の考え事したり(会話には一応応答するし安全面もしっかり確認はする)して、結構上の空になってしまうことが多いんです😂😂 それでいつも…
自閉症の子への対応について 1年くらい前に知り合って、仲良くしてるママさんがいます。女の子2人で上の子が知的障害のある自閉症です。(Aちゃん) それでちょっと困ったこと?悩みがあります。 その子は5歳なのですが、…
お出かけ人気の質問ランキング
初めてのママリ
完母なにかと不便なこともありますよね💦
うちも田舎なの車移動ばかりです!
上の子の遊びを毎回中断して車に一緒に入って授乳も
めんどくさいなーと、笑笑
かと言って遊んでる上の子
ほっとけないし…
スプーンでお茶飲ませるのいいですね!
結構な量飲ませないといけないですよね?🥲
上の子のときは暑い時に
赤ちゃん連れて公園行かなかったけど
下の子となるとそうもいかないですね💦💦
はじめてのママリ🔰!
上の子の時には考えられないけど
新生児からどうしても連れださず追えないって感じですよね😰
もし小さい水筒等があるならそれに入れてスプーンで飲ませたりしてます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾あとはベビーカーを持参して公園でベビーカーにのせて待機させたりしてます♪
コロナ禍でここ最近近所等の公園が使えないようにされていたりでなかなか最近は外で思うように遊ばせてあげれなくて残念です😭
初めてのママリ
ほんと上の子時は考えられないです笑
寒かろうが暑かろうが下の子はお供でごめんねって感じです🥲
ベビーカーでの暑さ対策はなにかされてますか??
蔓延防止対策が明けて
徐々に外遊びも増えてきたので
暑さ、熱中症対策考えないとなと😭
はじめてのママリ🔰!
ベビーカーはとにかくその日の気温に合わせて、気温が高い日はなるべく小さい扇風機を持参するようにしてます🌸あとは日差しが強いので新生児から使える日焼け止めと、それからタオルで濡らしたら冷たくなるやつ?を必ず持っていきます🌸あとは大袈裟かもしれませんが氷を入れた水筒、何かあった時氷を使えるようにってかんじです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
初めてのママリ
扇風機いりますね!
濡らしたら冷たくなるタオル良さそうですね♡
氷だけを入れた水筒!!!
いいこと聞きました!
大袈裟なんかじゃありませんよー!備えあれば憂いなし!
ここ数年の暑さ異常ですし
熱中症で命を落とすこともあるので怖いです…😢