




生後5ヶ月の1日のミルクのトータル量について。 毎回200mlを作ってあげていますが、140飲んだあたりからゴクゴク飲まなくなり4〜50分かけて200飲む時もあれば140で終わる時もあります。 授乳間隔は3時間で、お昼寝が長いと4時間ぐらいあきます。 1日の授乳回数は5回でトータル量…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月の娘がいます。 3ヶ月ごろまではよくあることと言う方も多いのですが、今4ヶ月ちょっとになる赤ちゃんが特に寝起きに多いのですが、すごく唸って息切れさせながらうんちを踏ん張るようなことをします。 ゔーんって足を上げて振り下ろしたりゔーんゔーんって力を入れた…
- 生後4ヶ月
- おなら
- 息切れ
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 3


抱っこ紐したまま、少し走ってしまったのですが、 揺さぶられ症候群? 、大丈夫でしょうか?? 生後4ヶ月、上の子を追いかけて5秒ぐらい走りました💦
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月 指しゃぶり 娘は昼も夜も左手の指しゃぶりでセルフねんねしてくれます。こちらが楽なのもあり、指しゃぶりが脳の刺激に良いと聞くこともあり、特にやめさせたりはしていません。 特にやめさせなくても良いかな?と思っていましたが、大きくなってからやめさせるのが…
- 生後4ヶ月
- 義母
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 4












【赤ちゃん連れ旅行 @大阪】 生後4ヶ月の時に結婚記念日があるので近場で赤ちゃんを連れて泊まれるホテルがあればと思いまして、ここおすすめ!とかあれば教えてください!
- 生後4ヶ月
- 旅行
- おすすめ
- ホテル
- 赤ちゃん連れ
- ベビ子
- 1




髪の毛が目にかかる時の対処 もうすぐ生後4ヶ月ですが、生まれた時から髪の毛がフサフサで、最近はこめかみ?の髪が目に入るようになってきました。 自分で髪の毛をくるくるすることも好きなので、ヘアピンやヘアゴムは誤飲も怖いし、ヘアバンドは大泉門閉じてないのに毎日する…
- 生後4ヶ月
- 女の子
- 髪の毛
- 誤飲
- ヘアバンド
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月女の子です👶🏼 昼間のネントレの仕方を教えてください😢 夜は1人で寝かしつけなしで寝るのですが昼間は抱っこじゃないと寝ません☹️
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 女の子
- ネントレ
- 2131weda
- 5

生後4ヶ月です。 主人の仕事の都合で夜のワンオペが始まります。 ベビーチェア?やベビーバス?など、 これがあればワンオペお風呂が楽! って言うものがあれば教えて下さい✨ また、どこでどのように待機させているか、どうやってお風呂に入れているか…なども一緒に教えていただ…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- ベビーチェア
- ベビーバス
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード