ワンオペどのようにしていますか…? まだ数回しかワンオペしておらず流れを掴めていません😣 後、生後4ヶ月半の男の子で基本不機嫌が多く泣くことが多いです💦 寝ないし、泣くし、ミルクの飲みむらもあり時間調整も難しく生後4ヶ月ってそんなもんですか?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 男の子
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後4ヶ月になる息子がまだ寝返りはできませんが、よく寝返りをしたがり、目を離すとすぐ横向きになっています。 夜の就寝時は、新生児のころから体動アラームをつけているのですが、最近アラームがなって目を開けると、横向きで今にも寝返りしそうになりながら寝ている息子😢寝…
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 息子
- 体
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 1
心配性で子どもと関わっていると頭痛がしてきます。 生後4ヶ月ですが、なんだか違和感しかなくて辛いです。 気になる点が発達傾向にあるのか不安です。 ①いまだにモロー反射が多い →けいれんではないかと小児科でも動画を見てもらいましたが、これはモローだとのこと。でも音が…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- おもちゃ
- 小児科
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3
赤ちゃんがものすごい声量で「ア~アア~~↑」「キャ~~ア~↑」たまに「ア゛ッア゛ッア゛ッ」とメリージムみながらとかいつもひとりで話し続けています😱 もうすぐ生後4ヶ月なのですが大丈夫でしょうか😰
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃんの自分の足の認識っていつ頃でしたか? あと10日で生後4ヶ月になる娘がプレイジムマットに寝かせていると、足でぶら下がってるおもちゃを掴むようになりました!上の子の時は、もっと遅かったような😶
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 上の子
- プレイジム
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード