




生後4ヶ月、夜間の胸元の掻きむしりについて 夜間、半覚醒すると指しゃぶりで自分を沈めて再び入眠する子です。しゃぶる時にぐいんと体を捻って指を咥えるのですが、その時に左手で胸元をなぜか掻きむしります。 一回、夜間に掻きむしり肌着が血だらけでゾッとすることがありま…
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


主人が帰ってくるのが19時ごろなのですが、久々に、夕飯を外食で済ませようと思ってます。生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて外食に行くのはよくないのでしょうか?😓ちなみに20時ごろです、、、
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 外食
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 6








旦那さんは育児に対してどのようなことをしてくれますか? うちは生後4ヶ月の子供に対して、平日はお風呂のみ、休日はミルク・オムツ・昼寝の寝かしつけといった感じです。 育児の中で今きついのは、夜の寝かしつけのミルクと睡眠退行の夜中の対応です。 きつい大変な部分だけほ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後4ヶ月半です、 今日おしっこの回数が5回。しかもあんまりぐっしょり濡れてるわけじゃありません💦💦 機嫌は悪くないですが、小児科行ったほうがいいでしょうか💦
- 生後4ヶ月
- 小児科
- おしっこ
- ママリ
- 2



生後4ヶ月男の子です。 最近、寝起きに泣きません。朝もグズグズしてると思ってずっと見つめたり声をかけたりするとパッと目を覚まします。日中も寝ぐずりはするけど寝起きは基本パッと起きます。 寝起きに泣かないって大丈夫でしょうか?
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 夫
- 寝ぐずり
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 0


子供を連れて友達の家に遊びに行く際、昼寝はどうされてますか?💦 生後4ヶ月半の子供がいます。まだ起きてられる時間も長くないです。 来週友達の家でママ友会をするのですが、子供が昼寝が出来るか心配です。 先月お邪魔した際、まだ生後3ヶ月だったこともあり抱っこして30分だ…
- 生後4ヶ月
- ママ友
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5



ミルクのやめ時が分かりません… 生後11ヶ月の男の子です。日中はミルクあげていません。 夜の寝る前と夜中起きた時のみです。 寝る前に200ml、夜中起きた時は、1度ストローマグでお水をあげてそれで寝る時は寝る。なかなか寝ない時はミルク100mlあげてます。 初めての子で、離…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月です。 今エスメラルダのドーナツ型の枕を使用しているのですが、 よく動くので日中気づくと枕から落ちて床に頭が付いている状態になります。 赤ちゃんみんなそんなものなのでしょうか? 他の枕にしたら枕から落ちることはないのでしょうか? オススメの枕はありますか…
- 生後4ヶ月
- エスメラルダ
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- オススメ
- だだんだん
- 4


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード