




完ミの方教えてください! ミルクの切り上げ時っていつにしてますか? 生後3ヶ月ですが赤ちゃんのお腹いっぱいのサインが分からないです🤦♀️ 本当にいらない時は哺乳瓶を噛んでいたのですが 最近は泣きながら哺乳瓶を咥えようとしていてよく分からないです。 10分ぐらい泣いたと…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月の息子が最近寝返りをし始めて うつ伏せで遊ぶことが多くなりました。 うつ伏せで楽しく遊べるおもちゃをクリスマスプレゼントにあげようと思っていますが、オススメのおもちゃはありますか??
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- クリスマスプレゼント
- 息子
- 寝返り
- 味噌田楽
- 2






生後4ヶ月になりたてなんですが、寂しかったり周りに誰もいなくて不安で泣くことってありますか? 上の子のトイトレやお世話で赤ちゃんの側を離れると、しばらくすると泣きます‥ そして、戻ると泣き止みます。 まだそこまで認識してないですよね
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- 泣く
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後4ヶ月です。 今まで昼間もベビーベッドで過ごしてきましたが 寝返り練習をやったり、横向きになったり、動くようになって、日中床に寝かせてます。 ただ、ベビーベッドはおもちゃがかけられたので それでよく遊んでたのですが 床は何もなく、まだ寝返りもできないので 暇な…
- 生後4ヶ月
- おもちゃ
- ベビーベッド
- 遊び方
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後4ヶ月 睡眠退行で1〜2時間で起きてしまった時どうしてますか? 授乳には早いし寝かそうとしても寝ないし、なにしてたらいいのかわかりません。
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 寝ない
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 2





ネントレについてです。 もうすぐ生後4ヶ月の男の子育児中です。 2ヶ月の終わり頃からなんとなく昼夜の区別をつけてほしくて夜はベビーベッド、昼寝は大人のベッドで寝させています。 昼寝の時は電気を薄暗くしてオールゴールを流し、眉間をなでなですると夕方近くなると抱っ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 6

もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。完母です。体重増加が悪くこまってます。 ここ数日は、10日で100gしか増えませんでした。1日10gだとなかなか少ないですよね😭 ただ体重は6.8キロと大きめです! 原因としては、生後3ヶ月半ごろから遊び飲みがはじまったこと、夜間授乳間隔が空く…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3




おむつをテープからパンツタイプに変えるタイミングはいつですか? 生後4ヶ月で、Sサイズのテープタイプを使っています。 まだ寝返りはしていないですが、最近よく動きオムツを変えているとどんどん上へ動いていきあてるのが大変です。 また遊んでいるとすぐずれてしまい、うん…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- うんち
- おむつ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード