![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
まだ後追いとかもないでしょうし、別に普通かなと思います😅
うちは上の子が後追いなしでいなくなって泣いたことありませんよ笑
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
え!泣かないと発達障害の心配があるのでしょうか…?
8ヶ月ですが、お腹空いた、眠い、以外はあまり泣きません!びっくりしたり、友人が家に来たりすると、なんだなんだ?という感じにぐずる時がありますが、、。
ニコニコケラケラして基本楽しそうにしています!
最近では、お子の近くから離れたりすると、ここにいて!!と言わんばかりにウーウー言われたなあと思いましたが泣きまではしません😇
-
はじめてのママリ🔰
調べたらそう出てきました😭
私の娘もそんな感じで、ちょっと人見知りか場所見知り始まって義母みてギャン泣きでした😂
でもそれ以外はほとんどいい子にしてくれてます😳
子によって本当に違いますよね〜😣- 1月25日
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
4ヶ月ではまだ泣かないと思います💦
早い子で5〜6ヶ月くらいから、だいたいは8〜9ヶ月くらいから後追いで泣く事が多いそうです💡
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢のママグループラインでみんな離れると泣くって言ってて調べたら自閉症の可能性がありますって出てきてめちゃくちゃ落ち込んでました…😭
個人で全然違うのはわかってるんですけどね🥲
安心しました!ありがとうございます!- 1月25日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
4ヶ月なんて泣かないですよー笑
7ヶ月くらいになると、泣き出すと思います!
-
はじめてのママリ🔰
周りの人たちが早いだけなんですかね😭
よかったです😣- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然うちも泣かないですよ!後追いはじまるのはまだまだかなと思いますが、後追いはじまると恐ろしいくらいどこにでもついてくるし、何もできなくなります🤣😵💫😵💫😵💫😵💫
今のできるうちに好きなことしてます!
-
はじめてのママリ🔰
後追いって7ヶ月くらいの認識だったのでびっくりしてしまって😢
今寝返りしまくっててすでに何もできないのにもっと何もできなくなるのやばいですね💦笑- 1月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😣
安心しました。ありがとうございます😭