
コメント

ママリ
まだ後追いとかもないでしょうし、別に普通かなと思います😅
うちは上の子が後追いなしでいなくなって泣いたことありませんよ笑

R
え!泣かないと発達障害の心配があるのでしょうか…?
8ヶ月ですが、お腹空いた、眠い、以外はあまり泣きません!びっくりしたり、友人が家に来たりすると、なんだなんだ?という感じにぐずる時がありますが、、。
ニコニコケラケラして基本楽しそうにしています!
最近では、お子の近くから離れたりすると、ここにいて!!と言わんばかりにウーウー言われたなあと思いましたが泣きまではしません😇
-
はじめてのママリ🔰
調べたらそう出てきました😭
私の娘もそんな感じで、ちょっと人見知りか場所見知り始まって義母みてギャン泣きでした😂
でもそれ以外はほとんどいい子にしてくれてます😳
子によって本当に違いますよね〜😣- 1月25日

かのん
4ヶ月ではまだ泣かないと思います💦
早い子で5〜6ヶ月くらいから、だいたいは8〜9ヶ月くらいから後追いで泣く事が多いそうです💡
-
はじめてのママリ🔰
同じ月齢のママグループラインでみんな離れると泣くって言ってて調べたら自閉症の可能性がありますって出てきてめちゃくちゃ落ち込んでました…😭
個人で全然違うのはわかってるんですけどね🥲
安心しました!ありがとうございます!- 1月25日

ゆり
4ヶ月なんて泣かないですよー笑
7ヶ月くらいになると、泣き出すと思います!
-
はじめてのママリ🔰
周りの人たちが早いだけなんですかね😭
よかったです😣- 1月27日

はじめてのママリ🔰
全然うちも泣かないですよ!後追いはじまるのはまだまだかなと思いますが、後追いはじまると恐ろしいくらいどこにでもついてくるし、何もできなくなります🤣😵💫😵💫😵💫😵💫
今のできるうちに好きなことしてます!
-
はじめてのママリ🔰
後追いって7ヶ月くらいの認識だったのでびっくりしてしまって😢
今寝返りしまくっててすでに何もできないのにもっと何もできなくなるのやばいですね💦笑- 1月27日

はじめてのママリ
過去の投稿にすみません。
うちの子も全く同じで目の前にいなくても全く泣きません。
その後いかがでしょうか?変わりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
今生後6か月になりました。
今でもあまり泣きません😀笑
でも泣いてて近づいたらニコって笑顔になることはあります🥹
最近は元々あまり泣かない子なのでそういう性格なのかなーと思うようになりました!
生後3か月のようなのでまだまだ全然泣かなくて普通かなと思いますよ!!- 3月15日
-
はじめてのママリ
ご返信いただきありがとうございました🙇
その後泣きに変化はありましたか?
ママいないと泣くようになられましたか?
うちは相変わらずおとなしいです。。- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
今生後8ヶ月半です!
7ヶ月半ごろから突然後追い始まり、離れようとするだけでギャン泣きです😭
しかも抱っこマンになって日中常に抱っこです😂
なかったらなかったで心配でしたが、なかったのも楽だったな〜と今となっては思います🥲- 6月6日
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます🙇
後追いするまでは1人でも泣きませんでしたか?前兆無く、ある日突然はじまるのでしょうか?
抱っこマンも後追いと同時に始まりましたか?🙇- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
泣いたりはちょくちょくありました!
その後いろんなとこに着いてきたりするようになりました!
今でも1人で平気な時はありますが、私が行った方向をずっと見ていたりはしていますね🥲
抱っこマンになってきたのは生後8ヶ月入ったくらいから始まりました!- 6月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😣
安心しました。ありがとうございます😭