
シングルマザーとしてお子さんのイヤイヤ期をどう乗り越えたか、アドバイスを求めています。離婚調停中で、育児に疲れを感じています。保育園に預けている平日以外の日も預けて休むことは良いのでしょうか。
シングルの方、お子さんのイヤイヤ期一人でどう乗り越えましたか?
まだ離婚調停中ですが、生後4ヶ月のころから別居しています。
今何しても危なっかしいしすぐ泣くし気分転換の外出もなかなかできません。
育児ノイローゼなりかけてます
話しても泣くので無言でお世話するときも出てきて
あー限界きそうだな、、と思いました
平日は保育園に預けてるので休みの日も預けるのに抵抗があるのですが、預けて休んでもいいでしょうか?
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
シングルで調停離婚中とイヤイヤ期が重なって辛かったです😭
仕事休みでも預けて大丈夫なのであれば預けていいと思います。
通ってる園は休みでも預けて大丈夫だったので預けてました。
早くに迎えにはいってましたが😅
ママリ
回答ありがとうございます😭
調停にイヤイヤ期本当に辛いですよね。
今の職場も結構やばいところで全てがうまくいかず限界がきそうです、、
転職活動、調停、イヤイヤ期と、、
休みの日も預けたいと思います😭