※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休育休について教えてください。4人目を考えているのですが、復帰後でないと産休育休はもらえないのでしょうか。復帰して1年働かないといけないのですか。3月4月に出産は難しいですか。

無知ですみません、産休育休について詳しい方教えてください 🙇🏻‍♀️՞

2人目3人目年子で続けて産休育休もらっています
職場に申し訳ないので生後4ヶ月で早めですが5月から復帰予定なのですが 4人目年子もいいなと思い始めました 。
もし4人目(3人連続育休)となると 1度復帰してからしか産休育休貰えないですよね?💦そもそも復帰して1年働かないと貰えないのでしょうか?
復帰しないとして 3月4月に出産は不可能ですか?
語彙力なくてすみません

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目出産前はどのくらい働きましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1年5ヶ月です!

    2人目の産休が2023年12月9日からで
    続けて3人目育休を復帰せず1歳までの 2024年12月27日までだとすると 2年19日 産休育休を貰うことになります 💦
    ほんと語彙力なくてすみません

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2022年7月あたりから産休まで毎月11日以上働いてたってことですか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら4人目ももらえると思います🤔

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイムパートだったので
    2022年7月から 2023年12月までは 20日は働いていました !

    4人目(3人連続育休)貰えるとしたら
    復帰せず貰えるということでしょうか ?💦

    その場合、3人目の2025年12月27日から 4人目の産休までの手当は無しで 少し空いて4人目の産休育休手当は1年貰えるということでしょうか?
    質問ばかりですみません😭

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月20日です!すみません💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも会社は育休1年間ですか??それなら保育園落ちない限り連続育休はとれないですよ🙌

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休終わって産休まで一旦働くか有給など使うしかないです。連続育休じゃない場合、手当は多少減りますが🙌
    もし保育園おちて延長するなら連続育休とれますがこの4月からわざと保育園落ちる人がいるからそれ防止するために規則が厳しくなってるのでわざと落ちたりができないです。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育休1年です!

    復帰を早める予定だった為 保育園はもう決まってて 💦

    では12月28日から 産休まで1ヶ月程ある場合は復帰しないといけないということでしょうか?💦
    もし有給が足りる範囲だと復帰せず有給のみで産休に入れると言うことですか?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら連続育休とれませんね💦
    会社によりますが有給使って産休ははいれますが手当は今より減ります。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連続育休とるなら育休が終わる前に産休に入らないといけないので現時点すでに妊娠してないと空白なく連続はとれないですよ🙌

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね 🥹

    では3人目の育休終わりの12月28日までに産休に入れていれば連続可能だったということでしょうか ?
    4人目の産休開始が12月15日だったり ...

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上に追記で書きました!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます 😭😭😭

    今月の生理が2日遅れていて もし妊娠していれば可能性は低いですが 💦 12月10日予定日なので 11月には産休に入るので 可能ということですね !

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら可能です!とにかく育休終わるまでに産休がかぶればいいので😊
    私も4人連続育休です!頑張ってください!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます !

    大変な時期に質問に答えて下さりありがとうございます 😭😭😭😭

    すみません💦もう1つなのですが
    復帰予定で2人目3人目保育園受かったのですが復帰せず育休延長となると保育園は入れないですよね ? 🥲
    そして復帰予定で育休変更届みたいなの会社に提出してしまったのですが 取り消しと延長できたりするんですかね ? 🥲

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、そうですね💦連続育休となると上の子たち保育園入れないです💦

    それは会社によります💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠していた場合、5月に復帰予定だったのを取り消して連続育休にするってことですよね?それは会社次第ですね💦私のとこは原則できなくてする場合、協議にかけられます😂
    ですが大丈夫だったとして、その時点で保育園取り消しなるので、自宅保育大変にはなりますよね😭

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます 😭😭

    協議にかけられるんですね 🥲 お偉いさん達が最終決めてくれる感じですか ? 💦

    取り消しですよね 😭

    ママリさん3人自宅保育ですか ? 🥹

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違いますよ〜😄
    私の住んでる地域は働いてなくても在籍あって育休中なら通えます!今3人目だけ自宅保育ですが産前8wから入園できるので4人目産まれるとき〜4人目が1歳3ヶ月なるくらいまで3人とも幼稚園通ってます😄4人自宅保育なんて無理です😂

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね 😭😭
    凄く羨ましいです 😭😭
    4人自宅保育はいくら可愛くても地獄ですよね 😩

    ちなみになんですが 4人育休って 産休、育休手当の金額変わらずですか ?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、ほんといくら可愛くても地獄!まさにその通りです!!

    変わらずだし、ボーナスも満額でますよー!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひとりひとり見たら本当に可愛いで溢れてるのですが みんな揃って泣き出したりしたら大地獄ですよね 😭😭😭

    ボーナスも出るんですね ! 良い会社ですね 😭😭

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、わかります!笑
    年が近いから尚更ですよね💦

    私は公務員なので育休何年とったから3人目4人目は手当でないとか、何年働いてないと育休手当でないとかないんですよ!とりあえず育休とれば手当丸々でます!育休手当とか産前手当とは別に産前産後期間は1日2000円ずつ手当がでるからかなりありがたいです💦

    • 4月6日