※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月半です。頭の歪みを4ヶ月検診で相談したところ、そこの小児科…

生後4ヶ月半です。
頭の歪みを4ヶ月検診で相談したところ、そこの小児科医には「今日見た中で特別気になるって感じでもないけどなぁ。気になるなら紹介状書きますね」と言われました。

今日、頭の形外来で見てもらったらクラス1〜4の3で、けっこう悪い方だと😢
ヘルメット治療しなくても、2までは行くかなぁと言われました。

うちの子くらい頭曲がってて、ヘルメットしてまん丸になった方いますか?
まん丸は厳しいんですかね。

上の子たちはドーナツ枕でなんとかなったけど、この子はドーナツ枕してもズレちゃうしタオル入れたりしても右の向き癖が酷いです。
ちなみに女の子です。

コメント

ママリ

これのクラス3らしいです

ママリ

おでこの出っ張りはほぼ分からないくらいだけど、耳の位置はこのくらいズレてます。

ヘルメット治療してあげた方がいいですよね?😖

はるぴ

傾頭の重度でしたが、生後4ヶ月からヘルメット始めて、6ヶ月間装着してまん丸になりました!5ヶ月目でもうやめてもいいですよと言われるくらい綺麗になってました😊
うちも向きぐせが酷くて日に日に気になってしまい😮‍💨月齢が低いうちに始めたので効果がすぐでました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    まん丸になったんですね👏
    うちの子くらい、がっつり斜めになってましたか?
    ヘルメットやってよかったですか??

    • 1時間前
ママ

息子は外来受診せず様子見をしましたが、そのまま大きくなってしまいました。受診していないのでレベルは不明ですが、中度〜重度だと思います。

後悔したので、末娘は6ヶ月の時に決断して受診したところレベル4重度でした。3ヶ月でレベル2まできたので、あと3ヶ月頑張るべきでしたが、暑くて汗をかくようになり、可哀想で続けられませんでした。これくらいならと満足してしまい途中で辞めてしまいました。ちゃんとやればまん丸になったのかと思うと後悔しますが、レベル2は治療対象外のレベルと聞きました。そこまで来たならいいかと思うようにしています。

悩みますよね😓

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    息子さんは今頭の形どんなかんじなんでしょうか?
    6ヶ月から始めてそんなにきれいになったんですね😳
    夏の暑さがやっぱりネックですよね💦クーラーつけてる部屋にいても汗かきますか?

    • 1時間前
  • ママ

    ママ

    息子はお子さんの写真と同じような感じです。息子は結局そのまま大きくなっただけで、自然には治らなかったです。健診で聞くと自然に治る。髪が生えれば気にならないと言われましたが、真上からみるとどちらを向いてるか分からないくらいです。
    男の子なので夏場は短髪にしているのですが、その季節は見るたびに気になります😭
    コロナ禍に生まれたので、外来やヘルメットに通うことも避けたく結局自然に治ることに賭けましたが、申し訳ないことをしたと思っちゃいます😢

    末娘は女の子ですし、髪が伸びて来たらさほど気にならないくらいにまでなってるので、納得するようにしています。
    汗かいてます!!頭だけびっしょりで、滴ってきます。
    初めた時は秋でしたが、頭だけ汗がすごかったです。順応するようで、そのうち汗をかかなくなって驚きました。が、やはり春先から暑くなって来てまた汗をかくようになりました。正直夏場は肌トラブルや熱中症も不安ですし、冬場だからできたという気もします。
    私が作ったところでは、3Dのメッシュタイプも選べたのですが、風邪などひいて装着できない期間が長いと、構造上サイズの調整?ができなくなることがあると言われ普通のヘルメットを選びました。
    結果的に兄姉からコロナや風邪を頻繁にもらい、中耳炎など何度も発熱を繰り返し、装着できない期間が1.2週間繰り返していたので、3Dだったら無理だったかなと思いますので、普通タイプで良かったとは思います。

    • 1時間前