





生後1ヶ月のベビーカーの質問です! 抱っこ紐は今使っていて、ベビーカーをAB型を購入しようか、B型まで待とうか迷ってます! B型までならその間、抱っこ紐やショッピングモールのカートを使用しようかと思ってます、、 今日抱っこ紐でショッピングモールに行ってみて、やっぱりA…
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- サイベックス
- 赤ちゃん
- 楽天
- はじめてのママリ🔰
- 4



高さ50センチほどのソファから生後1ヶ月過ぎの息子が落下してしまいました。 私は別室にいたため落下シーンを見ていなかったのですが、大人が抱っこしてお腹に乗せたままソファで寝て、息子が落下→泣く(おそらく)→泣き声で私が駆けつけて、ジョイントマットの上で泣いてる息子…
- 生後1ヶ月
- オムツ
- 病院
- 授乳
- ジョイントマット
- はじめてのママリ🔰
- 3







新生児の間はコンパクトベッドを 大人たちのベッドの横に置いて 寝てましたが最近寒いのか よく起きたり、寝つきも悪そうで 同じベッドで隣で一緒に寝ると 長く寝てくれるしトントンしてたら寝ます👶 添い寝はSIDSのことで あまり良くないと見ましたが 生後1ヶ月から一緒に寝てた…
- 生後1ヶ月
- 新生児
- ベッド
- 添い寝
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月の外出についてです! 生後1ヶ月過ぎて、最近近所での散歩を5〜10分ぐらい抱っこ紐で2回行いました! そこでまだベビーカーを買っていなくて、ベビーカーを見に行こうか考えてます、、欲しいと思ってるのは何種類か決めてます! アカチャンホンポに見にいきたいのですが…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝かしつけや、保育園の登園時にスリングを使いたいと思っています。 生後1ヶ月3.3キロです。 ババスリングかベッタで迷ってます。 みなさま、使いごごちはどうですか?
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- ババスリング
- ベッタ
- はじめてのママリ🔰
- 2






エルゴアダプトについて 新生児から使う際はベヒーウエストベルトを付けてと書いてありますが、対面抱きは生後1ヶ月からと書いてあります。 生後1ヶ月未満の場合は使用できないのでしょうか???
- 生後1ヶ月
- 新生児
- エルゴアダプト
- はじめてのママリ🔰
- 3



おしゃぶり苦手なんでしょうか? 生後1ヶ月の男の子👦を育てていますが、最近NUKのおしゃぶり買いました☺️ 昨日22時半頃だったと思います息子を旦那に抱っこしてもらった状態で、初めて咥えさせてみると、呼吸か舌の動きに合わせておしゃぶりが口から出たり入ったりするような感じ…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- おしゃぶり
- 男の子
- キッチン
- はじめてのママ
- 9
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード