
コメント

退会ユーザー
便のペースは子それぞれなので
機嫌よくて飲めているなら
様子見でも大丈夫と言われました😊
飲めないぐずぐずなら受診して〜と!
そんな娘は2~3日に1回でした🙌🏻

ままり。
3日でないと便秘って言われました。
うちの子も2日に1回は綿棒浣腸でうんち出してあげてる状況です。
おなら臭いしよくふんばってるので🥲
退会ユーザー
便のペースは子それぞれなので
機嫌よくて飲めているなら
様子見でも大丈夫と言われました😊
飲めないぐずぐずなら受診して〜と!
そんな娘は2~3日に1回でした🙌🏻
ままり。
3日でないと便秘って言われました。
うちの子も2日に1回は綿棒浣腸でうんち出してあげてる状況です。
おなら臭いしよくふんばってるので🥲
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月になる息子なんですが、顔の湿疹が治りません。 生まれてすぐから赤いブツブツがかなりあって心配してたんですが、1ヶ月の今、赤みこそ少し引きましたが小さいブツブツが沢山出ます。 毎日おさまったり新しく出…
生後1ヶ月の息子ですが、 日中は抱っこしてないと寝ないです。 それにスクワットや横揺れをしないとグズり、大泣きします。降ろすと大泣きするので日中はずっと抱っこしていますが、腰や肩が限界です。😭 皆さんもそうで…
生後1ヶ月のうんちについて。 新生児期は1日6~9回うんちが出ていたのですが 生後1ヶ月2日目からうんちが1日3回に減りました。 こんな急に減る事ありますか?? あと、その3回も新生児期と比べるとユルユルうんちで 水分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなのですね😭
かん腸しても出なかったので、心配になってしまってました💦
ありがとうございます✨☺️