
生後1ヶ月の娘の頭の横が結構な力でお風呂のドアを閉める時にぶつかってしまいました。 病院に行くべきでしょうか? 私とお風呂に入っていて、母が迎えにきてお風呂のドアを抱っこしてるので母が足で蹴って閉めようとした際に娘の頭にゴンと音が鳴るくらい強くぶつかってしまい…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- お風呂
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

















生後1ヶ月と4日の男の子を完母で育ててます。 授乳間隔は3時間半くらいです。 右5分くらいあげたら左に変えて授乳してるのですが その際に赤ちゃんが吐き戻しすることが増えました。 吐き戻した後はおっぱいを探しているのでそのまま飲ませます。ゲップは出る時と出ない時があ…
- 生後1ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- 男の子
- 授乳間隔
- はじめてのママリ
- 1







上の子一歳2ヶ月、下の子生後1ヶ月の年子です。 下の子にミルクをあげていたら、上の子がミルクをとってそのミルクを振ったりして遊び出します。 何回も何回もして、下の子が泣き出してしまったので、上の子にイラッとしてしまい、 上の子をパパにはいっと放り投げる形で預けて…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月の大きめの男の子がいるのですが、縦抱きにすると必ず仰け反るというか、頭を起こしてきて、胸に顔をつけてくれません💦 そろそろ上の子の保育の送迎を旦那と交代しないといけないので、抱っこ紐に入れてみたのですが、仰け反ってしまって逆に危ない感じになりました。。…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- 保育
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月です いつも日中抱っこじゃないと泣くのに、今日は昨日の21時から授乳の時以外ずっと寝ています。 起きている時間は2時間程でほぼ寝ています ミルクも母乳もよく飲んでいますが大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード