





生後1ヶ月です! 皆さんのルーティーン教えてください!! 寝かしつけの参考にしたいです!お風呂後覚醒してしまいます🥲何時頃にお風呂入れてますか? 18~19時の間に入れてるのですが寝ないのを逆算してもう少し早い方がいいですかね🧐
- 生後1ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月の娘が寝付いたあとベビー布団におくと30分しない内に泣き叫んで起きそこからずっとグズグズになって寝なくなります。 昼も夜もそんな感じで私の布団だとぐっすり寝ているのですが布団拒否とかってあるんですかね?🥲 今までは昼も夜もベビー布団で寝てくれていて私も…
- 生後1ヶ月
- ベビー布団
- 昼寝
- 拒否
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 7






育児っていつ頃が大変でした? 今、生後1ヶ月ちょっと赤ちゃんいます 毎日、睡眠2時間ぐらいです。 お昼寝たくても寝れないんです。 唸り声とかで夕方と15時ぐらいから グズグズ始まって寝て起きて寝て起きてを 繰り返します。 お昼とか寝かさないほうがいい?
- 生後1ヶ月
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 育児
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 12


生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんいます 予防接種券が送られてきたんですが 色々ありすぎて分かりません。 先に何の予防接種すればいいのか? 次の予防接種はいつぐらいですよー とか言ってくれるんでしょうか病院で? かかりつけの小児科ないんですが どうすれば?どうやって予防接…
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後1ヶ月の女の子ママです。 7時に授乳して、その後泣き続け今やっと寝ました。(9時半) 10時からまた授乳時間なんですけど、この場合10時に一度起こしますか、、? 授乳時間間際まで寝ないの繰り返しです。。
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 授乳時間
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4


今朝搾乳した母乳(160の哺乳瓶に150取れた)をまだ生後1ヶ月も経っていないため最後まで飲みきれないのはわかってます。もう一つの哺乳瓶に半分移すのはやめた方がいいでしょうか?
- 生後1ヶ月
- 母乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 2








関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード