

上の子の卒園式に生後1ヶ月(完母)の赤ちゃんを連れて行かなければいけません。2時間30分〜3時間程なので、1回は授乳しないといけません。 同じような経験された方、どうでしたか? 不安しかありません。
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 完母
- 赤ちゃん
- 上の子
- みにゅ〜
- 2


もうすぐ生後1ヶ月になる男の子育ててます おしゃぶりを買おうか悩んでます💦 最近使ってる子見かけないですし、周りからもあんまりもくないと言われます。私自身も骨格や出っ歯になるなど気になってます、、でもあった方が楽なんだろなとは思ってます 使用してみてどうだったか教…
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 子育て
- 男の子
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 5







授乳する際、嫌がる娘(生後1ヶ月)のことです。 直接おっぱいをあげるとき、泣きながら顔をそらし、体を固くそらし、手で乳首をはらいのけられ…全身で拒否されます。 飲み初めはほぼいつもそうで、うまく乳首を口に含めたら調子がいいと10分くらい大人しく飲んでくれますが、大体…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 4





アンジェレッテのベビーキャリアオールを 使っていますが、 使用15分くらいで腰が痛くなります… 生後1ヶ月なので、5キロもない子なのですが。 腰痛持ちにおすすめの抱っこ紐ありますか?
- 生後1ヶ月
- 抱っこ紐
- おすすめ
- ベビー
- アンジェレッテ
- ママリ🔰
- 0

生後1ヶ月の女の子がいますが、 寝てる時や抱っこしてる時に急に吐き気がして オエってなりそのまま吐いたり、吐かなかったり することがよくあります。 同じくらいの赤ちゃんいる方で、 急に吐き気がすることありますか?
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月男の子を育てています。 長時間のギャン泣きでなにか赤ちゃんにリスクなどありますか? 中々泣き止まなくて抱っこがしんどくなりそばに置いてトントンして話しかけるだけになってしまいます。 泣きつかれるのを待って抱っこする自分が情けなく思うのですが、泣き止むま…
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 泣き止む
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4

トラベルシステム?クーハン?2人目の赤ちゃんの運び方について。 先日第二子となる次女を出産いたしました。 チャイルドシートは上の子が使用していたコンビのクルムーブをおさがりで使用します。 生後1ヶ月を過ぎたら、3歳の長女の保育園の送り迎えなどで子ども2人を連れて外…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- コンビ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ママリ
- 4



生後1ヶ月の男の子を育てています。 朝、日の光を浴びせたら生活リズムがつくと聞くのですが、どのくらい浴びせたほうがいいですか? 寝室は日光が入ってきますがリビングは窓がなくて入ってきません💦 電気の光じゃダメですかね?
- 生後1ヶ月
- 男の子
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3





7ヶ月になったばかりの娘が最近夜中4〜5時間置きに起きて困っています💦 普段、19時〜20時に寝かせています。2月に入ったばかりの時まではぶっ通しで11時間ほど寝てくれていました。こちらが心配になってしまうくらいでした。 ですが、2週間くらい前から普段通りに寝かせて深夜1…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード