コメント
とも
リハビリ職ですが、そり返りが強いとか内反足はちょっと気になりますね。1ヶ月検診はもう終わりましたか?相談してみても良いかと思います。
とも
リハビリ職ですが、そり返りが強いとか内反足はちょっと気になりますね。1ヶ月検診はもう終わりましたか?相談してみても良いかと思います。
「生後1ヶ月」に関する質問
寝姿について相談です。生後1ヶ月の娘がいますが、手脚が解放されている状態だとモロー反射+バタついて寝ません。 皆さんのお子さまは、新生児の頃からおくるみせずに眠ってくれていましたか? それともどこかでおくるみ…
生後1ヶ月ここ1.2時間トータル250ミリリットル以上飲んでもなかなか泣き止みません泣いたらミルクあげますが与えるだけミルクどんどん飲みます、そのあと少し戻します。 上子供起きて更にうるさいし(これが原因)しんど…
ミルクの量についてです。 生後1ヶ月4400gの子供の摂取量について、助産師さんに660mlくらいだと教えていただきました。 今は直母拒否されているので一応咥えさせてはいますが、ミルクと搾乳がほとんどです。 1日8回授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねむねむ
1ヶ月検診は終わってしまいました。やはり気になりますか、、、。
とも
実際に見たわけではないのでなんとも言えませんが、1ヶ月検診で何の指摘も無かったのなら大丈夫かなと思います。心配なら小児科に相談してみてはいかがですか?😊
ねむねむ
1ヶ月検診では縦抱きとかされなくて足の股関節くらいしか見てもらえませんでした。内反足はそこで指摘されました。
小児科行ってみようと思います🥲