※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの緩いうんちやオムツのサイズについて相談です。元気なら緩いうんちでも問題ないでしょうか?オムツのサイズが合わない場合、付け方やメーカーで解決できるでしょうか?

生後1ヶ月でうんちが基本的に1日1回で大量です。
背中漏れギリギリや、漏れてしまう事も…
なんだかうんちも緩い気がします。
元気があれば緩いうんちでも大丈夫なのでしょうか?💩

オムツのサイズが小さいのかなーとも思い
新生児様から1度Sサイズにサイズアップしましたが
足周りが緩くまだ大きいように感じます。
オムツの付け方や、メーカーによっては解決できるのでしょうか?
試してみたのはパンパースの肌いちです😭

コメント

みー

こんばんは。
ミルクしかのんでない1か月、💩は緩めが普通だと思います。(下痢ではないのですよね?)

うちも初めの頃はうんち漏れがあったので、うんちポケットのあるムーニーのおむつ買っていました👶
そうしたら漏れの回数は減りました🙄🌸あとはもう、漏れるもんなんだと割り切りました😂

ミルクティ👩‍🍼

長女が生まれた時から1日1回(たまに3回以上)しかしません😱
1回の量が大量でした😭

出産した総合病院はパンパースを使っていましたが、毎回、背中漏れギリギリでした😂
漏れないのが不思議でした🥲

うちは、1人目の時からムーニーを使っていました😊
「ゆるうんちポケット」に助けられました🤣
ムーニーでは1度も漏れた事がありません🥹
チャイルドシートに乗っている時に💩しても漏れた事がありません😂

初号機🔰

基本的、ミルク、母乳の赤ちゃんは
記憶上、うんちは緩いものだと思ってます!

うんちの色だったり臭いが
いつもと違かったら
オムツごと持ってきてねって
言われました

基本飲みがよく、
機嫌悪くないなら
大丈夫だと思います!
心配なら見てもらった方が
いいと思いますけど😊

うちもパンパースでしたが
あまり漏れた記憶がないです😭
付け方や、出る量によるかと
思います😭
うちはミルクで
1日多くて3回4回とかでした。

はじめてのママリ🔰

うちも1日1回大量で足のところから漏れてしまいます😅
メーカー変えてもサイズアップしてもだめで洗濯も追いつかないので、おくるみの中にペットシーツひいて一緒に包んでます😭

わたしの娘も2日に1回しか出ないのに下痢だった時期ありました!その時は心配で次の休みに違うメーカーのミルク買いに行こうと思ってたら急に1日1回しっかりうんちに戻りました😂なんだったのかわかりませんがとりあえず寝て飲んでおしっこも出てるのでいいかな〜?と様子見です

そると

みなさま色々知恵をありがとうございます✨

まとめてのお礼で失礼します🙇🏻‍♀️

下痢ではない&機嫌や飲みはいいので様子見て
ムーニーのオムツを試してみようと思います!