

首すわり前のバスチェア リクライニングについて アップリカのバスチェアを使用しているのですが、新生児〜生後1ヶ月の子を1番低いリクライニングの角度ではなく、首すわり後から使用する真ん中のリクライニングで使ってしまいました😭😭 1番低い角度にしては少し高い気がするな…
- 生後1ヶ月
- お風呂
- アップリカ
- バスチェア
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1






今週2週間検診に私と娘の2人だけで行きます。 総合病院なので、1階で受付をして、エレベーター乗って、検診受けて、また1階でお会計の流れです。 今手元にあるのはスリングと生後1ヶ月から使えるベビーカーです。病院内の移動が多いのでベビーカー使った方がいいかと思って長女の…
- 生後1ヶ月
- スリング
- ベビーカー
- 検診
- 総合病院
- アクアマリン
- 1



生後1ヶ月でも肌着一枚で過ごしてますか? 大人より1枚多くと聞くので😥 室温25℃〜27℃です。 エアコン除湿を付けたり、窓開けて扇風機で過ごしたりしてます。
- 生後1ヶ月
- エアコン
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後2日目、乳児湿疹?で 特に目の周りが赤く腫れ 痛々しく心配です、、😢 助産師さんには、この時期湿気も多いし 男の子は特に出やすいから仕方ないよ〜 生後半年くらいにはマシになってくるよと 言われました💦 お兄ちゃんも生後1ヶ月頃から 乳児湿疹酷く皮膚科通いでしたが、 …
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 出産
- ニューボーンフォト
- はじめてのママリ🔰
- 4











大きめ赤ちゃんの抱っこ紐 2人目 送迎 次男の抱っこ紐についてご相談です。生後1ヶ月になったばかりで5キロこえています。 長男の幼稚園送迎のためバス停まで家から5.6分のところを2往復します。 今の抱っこ紐は ナップナップのベーシックに新生児パッド装着 持っている抱…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 寝かしつけ
- 体重
- エルゴ
- はじめてのママリ🔰
- 5


朝の食器の洗い物がまだ終わっていない私🫥 三男…今日から生後1ヶ月。何しても泣くわ〜、と思ったらずっと腹減り😭 上3人園に送って行く事できたし、洗い物はまだ目を瞑っても良いですよね😂‼️
- 生後1ヶ月
- 食器
- 泣く
- 男
- シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
- 1



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード