子育て・グッズ 生後1ヶ月の赤ちゃんは、3時間おきのミルクで1時間から1時間半寝て、残りの1時間半から2時間は泣いたりぐずったりすることが普通です。1人目の時と比べて不安に感じることもありますね。 生後1ヶ月って抱っこしても何してもギャン泣きってあるあるですよね🥹? 日中のミルクが3時間おきなのですが、そのうち1時間〜1時間半寝て残りの1時間半〜2時間はぐずってるかギャン泣きしてるかのどちらかです😂 こんなもんですよね?! 1人目の時をもう忘れてしまって、こんなに泣いたっけ…と不安になってきました🥹 最終更新:2023年3月16日 お気に入り ミルク 生後1ヶ月 ギャン泣き m🍏(2歳2ヶ月, 7歳) コメント かきごおり あるあるでした😭 2人目の方がずっと泣いてて、こんなに泣く?!って思ってました😂 3月12日 m🍏 お返事遅くなりました🙇♀️ あるあるで安心しました🥹 同じく2人目がずっと泣いてます😂 抱っこしても泣くのでどうしろって言うんだ〜ってなります🤣 3月15日 かきごおり ですよね!!!🤣 もうお願いだから泣き止んでーってなります😂 3月16日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m🍏
お返事遅くなりました🙇♀️
あるあるで安心しました🥹
同じく2人目がずっと泣いてます😂
抱っこしても泣くのでどうしろって言うんだ〜ってなります🤣
かきごおり
ですよね!!!🤣
もうお願いだから泣き止んでーってなります😂