上の子と下の子の年子で、上の子が下の子のミルクを振って遊び出し、イライラしてしまいました。家事や子育てで疲れており、愛情を十分に注げているか不安です。
上の子一歳2ヶ月、下の子生後1ヶ月の年子です。
下の子にミルクをあげていたら、上の子がミルクをとってそのミルクを振ったりして遊び出します。
何回も何回もして、下の子が泣き出してしまったので、上の子にイラッとしてしまい、
上の子をパパにはいっと放り投げる形で預けて、下の子と別の部屋に行き、ミルクをあげました。
別部屋にいって、ミルクをあげてるあいだに、パパと寝てました。
保育園が始まったばかりで、毎日疲れて最近はすぐ寝てしまいます。
朝から夕方までほとんど家におらず、上の子との時間が全然とれないのに、夜までパパに放り投げて、すごく反省しています。寝顔をみて、静かに1人で泣いてます。笑
上の子との時間もとれない、年子ですぐ妹ができてしまいかわいそう、かといって、下の子にも全力で相手ができてるかと言われると、そうでもないし、、
上がイヤイヤがはじまり、そっちで精一杯でベビーベットに置きっぱなしにしたり、泣いていても少し放置したりと、、、
2人共に愛情をちゃんと注げてるから、ちゃんと母親できてるか不安です。
こんな自分が情けなくて、涙がでます
もっと2人にちゃんと愛情を注いであげたいのに、いっぱいいっぱいです。
家事に、年子の子育て、もう毎日クタクタです。
反省反省です。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
そんなもんです😊
下の子は夕方以外は泣いてもしばらくすると一人寝してくれるので基本放置です😅
はじめてのママリ
めっちゃ分かります😭😭😭
我が家は上の子は5月で退園です😇6月からは自宅保育になりますが、子ども2人が家にいる土日はお世話も家事もすべて中途半端になってしまって、下の子は授乳とオムツ替え以外は泣かせっぱなしになったり、上の子には「ちょっと待っててね」ばっかり言ったり、、、
夜に子どもたちの寝顔見て夜な夜な泣いてます🥺
ほんとうに楽になる日は来るのか?と思いながら毎日過ごしてます😭
お互い家事は手抜きしつつ頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
退園ですか?!それは大変そうです😭
わたしもです、ちょっと待ってねって一日に何回も言います、、、今日も上の子が泣いてくっついてきて家事が何も進まなくてイライラしてしまいます、、
同じですね、みんな頑張っていると思って私ももう少し頑張ります😭はい、手抜きも頑張りましょう😭- 4月26日
すー
同じく年子を育ててます!
歳の差も同じくらいですね!
下の子(2番目)が産まれて私が実践していたことがあります!
とにかく上の子優先育児です。
下の子がギャン泣きでは無い限り、上の子と遊んでから下の子の面倒を見たり、下の子がミルクの時間は、泣き始めたら〇〇くんお腹すいたみたいね~!って上の子に声をかけて少し構ってあげた後に下の子のところに向かいミルクやオムツ替えをしてました!
上の子は何をするにもくっついてきてしまうので多少のことは飲み込んで(ミルクを外してしまったり)乗っかってしまったりありましたが、下の子は大丈夫でした!
そのうち上の子がミルクあげてくれたりするようになりますよ!
今はいっぱいいっぱいで大変でしょうし、産後間もなくホルモンバランスも崩れていろいろ思うところあると思います。
年子のメリットはこんなに可愛い時期が2人同時にやってくるということだと思ってます。
私は年子希望で産んだのでママリさんと考え方思考も違うかもしれませんが、1人でかかえこまず旦那さんに投げても大丈夫ですよ!
子供達にとってはママが一番のはずです!
こんなにちゃんと考えていて愛情注げてると思います!
私も日々反省でした!
子供達が大きくなった今でも日々反省です!笑
完璧は難しいので、コン詰めずに気楽にやるといいと思います!
回答になってないかもですが…
-
はじめてのママリ🔰
そー言っていただいてありがとうございます😭
上の子優先ですね、つい、忘れてしまいます、、
わたしも年子希望してました。でもまさかこんなに大変とは、、、自分の考えの甘さに反省です、、
年子で産んだからには、しっかり頑張りたい、愛情注ぎたいと思っているのですが、難しくて😭
気楽に、手抜きながら頑張りたいと思います😭
まずは、明日朝起きてからたくさん抱っこします😭- 4月26日
ちゃむ
11ヶ月差の年子?を育てています。上の子はイヤイヤで大泣き、下の子は眠くて大泣きって事よくあります💦この時に上の子を放っておくと後々大変なので下の子は基本放置です。疲れて寝てる時もあれば1時間以上泣きっぱの時もあります。ごめんよと思いながら、でも上の子から離れると大泣きしながら付きまとわれ下の子はうるさくて寝ないのでしょうがないと思い放置です💦
-
はじめてのママリ🔰
下があと数ヶ月大きくなったら、眠くて泣くのとイヤイヤで泣くのは、絶対ありますね😭考えただけで大変そうです😭
放置になりますよね😭みんなそうですよね、安心しました😭
お互い頑張りましょう💦- 4月26日
ms🔰
私も年子を育てました!
私は下の娘が2ヶ月の時に、旦那の転勤で県外に引越しもしました。旦那も朝早くから夜遅くまで仕事でいなかったのでワンオペ状態でした。
私は下の娘をバウンサーに乗せてたり、バンボに乗せたりしてました😊上の娘にテレビ見せて下の娘にミルク飲ませたりしましたね。
私がいい母親かはわかりませんが、ご飯とか作ってる時とか、上の娘の相手してる時に下の娘が泣いてもほとんど抱っこしませんでした。泣く娘の隣に座っておもちゃであやしたり、ご飯を作り中に泣いても抱っこしないし、友達にもビックリされますが抱っこひももした事ないんですよね😅抱っこしなくてもあやしてたら不思議と泣き止んでたし、静かだなぁと思ったら寝てたりと自由でしたね(笑)
抱っこすると上がやきもちやいて自分も抱っこしてほしいと言ってくるのがわかってたのでもう相手する時は上の娘中心でするようにしてたような気がします☺️
2歳、3歳なっていくともう2人でおもちゃで遊んだりするようになっていきますよ!
今がいちばん大変な時ですね💦
私も最初は2人に同じようにとか不安に思ったりしたけど、自分は1人しかいないからいっぱいいっぱいだし、何もかも完璧には無理だと思って、ある程度わかってくるまでは赤ちゃんの娘より上の娘中心で育児するように変えました。
イヤイヤ期もそんなこんなでのりきれました。
こんな母親でも娘たちは母さん大好きっ子に育ってるので今ではよかったかなと思っています。何でも完璧にするのは自分がしんどくなるので、いい意味で手抜けるとこは抜いたらいいし、パパに任せるのも全然いいと思います。
その分あいたときに相手してあげたら喜びますよ♪
不安に思うことないですよ😊
私も不安になった時期もありましたが、大きくなって娘に母さん大好きって言われたときに報われた気がしました😊
話が脱線したかもしれませんが長々とすみません💦
はじめてのママリ🔰
そんなもんですかね?😭下の子放置になりますよね😭それもそれで可哀想で情けなくて😭でも2人同時に見ることもできなくて、、
はじめてのママリ🔰
首が座ったらおんぶしてあげてます😊
でも抱っこ&おんぶでヘトヘトです😂
はじめてのママリ🔰
おんぶ!いいですね!もう少し大きくなったらそうします😭💪
毎日お疲れ様です😭🙏