「ベビーベット」に関する質問
ママリでは今、「ベビーベット」に関する質問が5545件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後1ヶ月の子供がベットから落ちました。 高さ30cmほどだと思います。 私たちが寝てるマットレスと隣にしていて ベビーベットからそのマットレスに落ちました。 今私は寝ていて、泣き声がするなと起きようとしたら 肘にゴンと何かぶつかってきた気がして 目を開けると真横にい…
- ベビーベット
- 母乳
- 病院
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

2人目ぜんっぜん寝ません 5/3に出産、抱っこでしか寝ません。 下ろしたら泣きます。 日に日に酷くなってます。 授乳間隔は最長3時間、だいたい1時間半ほどしたら欲しそうに泣きます。 なので1日15回ほど毎日授乳してます。 ベビーベットもバウンサーもダメ。 添い寝かお腹の上で…
- ベビーベット
- バウンサー
- 新生児
- 授乳間隔
- 出産
- はじめてのママリ
- 5

2人目生まれるまであと3ヶ月半切ったのかと思うとやっぱり2人目早いなーと感じます🤔 昨日健診で女の子と分かり、息子にも妹やってーと教えてから何となく甘えたが増した気がします😂 徐々に分かってきてるのかな😊 出産準備は産休に入ってからしようと思って全く何もしてなくて息…
- ベビーベット
- 産休
- チャイルドシート
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0

ベビースペースについて 2LDKに住んでいますが、これから暑くなって来た時の、 ベビーの行き場を考えています。 アドバイスくださいm(_ _)m 現在は和室でベビーベットの横に私がマットを引いて、 添い寝する形で過ごしています(昼夜) 和室にはエアコンがないので、暑くなってき…
- ベビーベット
- 夜泣き
- 旦那
- 家事
- エアコン
- いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
- 3

ベビー用品の貸すことについてです。(愚痴をいっぱい書いてしまいました。) 義理の妹が2人目を妊娠してもうすぐ生まれます。それはすっごく素敵なことですが、義母がベビー用品なんて一瞬なんだから全部借りる!と、綺麗に使っていたものを全部貸してと言ってきます。 正直義妹…
- ベビーベット
- 旦那
- 貯金
- ベビー用品
- ブランド
- はじめてのママリ🔰
- 3





ベビー布団のオススメありますか?? ベビーベットに敷く布団、なにが良いでしょうか、、 色々見ているのですが、、 お手入れ等含めオススメありますでしょうか?🥹
- ベビーベット
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 0

買ったベビー布団がミニサイズなのに別で買ったベビーベットは通常サイズでした。布団の周りに隙間ができている状態です。 今は寝返りをうてないのでそのまま寝かせていますが、やはり変えないと行けないのでしょうか。
- ベビーベット
- ベビー布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

お座りハイハイが出来てからつかまり立ちってどのくらいでしますか?👀 生後6ヶ月です。 先日自力でお座り出来るようになってから、ほぼ1日お座りで過ごしています。 ずり這いはほぼせず、ハイハイもどきです。 ベビーベットを使ってるので、そろそろつかまり立ちするなら卒業し…
- ベビーベット
- 生後6ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4

ベビーセンサーっていつまで使いましたか? 新生児の時からベビースマイルのベビーアラーム(非接触でベットの下に置くタイプ)を使っています。 今まではベビーベットで寝ていたのですが、寝返りでコロコロ転がり狭くなってきたので敷布団に変更します。 うつ伏せになるのが怖いの…
- ベビーベット
- 新生児
- 布団
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2




ベビー布団をサークルで囲ってる方いますか? 120cm×70cmの布団を買おうかと思っていますが、 ピッタリのサークルありますか? 今はベビーベットって寝かせて、親はベットで眠ってます。 そろそろつかまり立ちをしそうなのでベビーベットを卒業させたいのですが、どのサイズを買…
- ベビーベット
- ベビー布団
- 親
- つかまり立ち
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 4


この間、無事に出産しました👶 今は生後11日目になります! まずは、壮絶なお産を終えたばかりなのに… 産後慣れない育児に疲れ切っています… なかなか寝てくれない・寝てもベビーベットに置くと、泣いてしまう・昨日なんて、夜の9時〜2時まで、抱っこであやす・ミルク・鼻が詰ま…
- ベビーベット
- ミルク
- オムツ
- マッサージ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6


ベビーベット卒業後、大人ベッドの添い寝以外で寝かせてる方いますか? 大人用のベットに転落用防止ガードつけてもふと起きた時に乗り上げそうで怖いです💦 なので、布団で寝かす、サークルの中で寝かす等他の方法を探しています。
- ベビーベット
- 布団
- ベッド
- 転落
- 添い寝
- ママリ🔰
- 0


2歳半👦🏼と2人目妊娠中ママです🙋♀️ 義家族が無理すぎて、頭抱えます、、😅 理由は、1人目を産んでから始まっていてずっと色々我慢してきました笑 この2人目妊娠中でより生理的に無理になった理由が、 義父の兄(叔父さん)が1番近所なのですが、 叔父さんから私に電話→出られず→…
- ベビーベット
- 旦那
- 生理
- 義母
- ジュニアシート
- はじめてのママリ🔰
- 0

妊娠7ヶ月の妊婦です。 猫ちゃんを2匹飼っているのですが、これから産まれる赤ちゃんの為にベットインベットを購入しました。 が、今考えるとベビーベットの方がいいのかなと思うようになりました。ベットインベットだと床に置くので猫ちゃんと同じ高さなので、舐めたりするので…
- ベビーベット
- 妊娠7ヶ月
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


子供と川の字で寝ていいのはいつからなんでしょうか?🤔 今は賃貸マンションの畳の部屋で大人用の布団の横に赤ちゃん用の布団を引っ付け寝ています。 1歳〜1歳2ヶ月ぐらいに家が建つのですが、 一緒の布団で寝てもいいのか、窒息予防としてベビーベット的なのをこの月齢から買っ…
- ベビーベット
- 月齢
- 赤ちゃん
- マンション
- 布団
- はじめてのママリ
- 4

生後6ヶ月、寝返りで起きるようになりました🥲 夜中必ずうつ伏せの体制で泣いてます。 昼間もベビーベットに置いたら寝ることが多かったのにうつ伏せになって泣いて寝ません。 夜泣きもあるし、昼は寝ぐずりでギャン泣き寝ても30分くらいで体力0です。 寝返りは仕方ないですよね…
- ベビーベット
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

