
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月から添い寝です

ままり
生まれてからずっと一緒です〜😂
-
ママリ
怖くないですか?
- 20時間前
-
ままり
布団が〜とかが怖い感じですか??
意外と子供がいると
センサービンビンなので思ったより
異変に気づくし、夏場は布団かけなくていい服装で寝てます😼- 20時間前
-
ママリ
子供は布団はいつもかけてないんですけど、自分はかけてて、寝てる時に腕とか当たったらどうしようってなっちゃいます
- 20時間前
-
ままり
私は、隣にいる夏はかけてないです!!
腕とかも意外と当たらず寝れますよ☺️- 20時間前

ママリ
最初から同じベッドで寝てます!
-
ママリ
落ちないようになんか対策とかされてますか?あとSIDSも
- 20時間前
-
ママリ
隙間のできないベッドガード付けてます!
私は抱き枕がないと寝れないので抱き枕で自分のスペースと子供のスペース区切って、私の掛け布団がかからないようにはしてました🤣- 19時間前

あーりん"(∩>ω<∩)"
背中スイッチ発動してから添い寝で寝るようにしたら、謎に背中スイッチ発動しなくなったので、末娘で言うとおおよそ生後3ヶ月頃からでしょうかー
-
ママリ
添い寝でとんとんして寝かすんですか?
- 20時間前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
まーったくしません!単に隣で寝るだけです。ただ、私の体温を感じると寝るのが早くなるので赤ちゃんの頃は足を私の肌に触れさせたりしてましたね。
今でも添い寝ですが末娘は私がうつぶせ寝するので背中に手を入れてきてしばらくさわさわ触ってるとピタッと止まるので見ると寝落ちてるという感じです!
ちなみにお布団です🍀*゜- 20時間前
-
ママリ
凄いですね!!眠たくなったらそばにおるかんじですか?
- 20時間前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
そうですね!赤ちゃんの頃から寝る時間起きる時間のルーティンを作っていたので、そろそろ寝る時間だなと思う頃には末娘の目も少ししょぼしょぼして眠そうにしてるので、トイレ行かせて寝室へ末娘と消えます!旦那はリビングに放置です(笑
- 20時間前
-
ママリ
凄いですね。まだまだ赤ちゃんで生活リズムはできてないので…💦
- 20時間前

🐰
ずっと一緒です😊

スノ
産まれてからずっと一緒に寝てます!

ママリ
4ヶ月の時からです!
それまではベビーベッドでした!
寝返り始まって、寝返り返りが出来なかったので怖くて横で寝るようにしました😞
ベッドで壁側に👶置いてました!

ままり
ベットの横にベビーベットを置いて4.5ヶ月位までは寝てました!
ママリ
ベットですか?
はじめてのママリ🔰
ベッドです
ママリ
落ちないようにとか対策とかされてますか?
はじめてのママリ🔰
最初はベッドインベッド置いてましたが、それも使わなくなり(めんどくさくて)壁際に寝かせるだけでした!
今は足元の壁につけてて隣で私が寝てるので、落ちる隙間ないです