「ベビーベット」に関する質問 (3ページ目)


ベビー布団をサークルで囲ってる方いますか? 120cm×70cmの布団を買おうかと思っていますが、 ピッタリのサークルありますか? 今はベビーベットって寝かせて、親はベットで眠ってます。 そろそろつかまり立ちをしそうなのでベビーベットを卒業させたいのですが、どのサイズを買…
- ベビーベット
- ベビー布団
- 親
- つかまり立ち
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 4


この間、無事に出産しました👶 今は生後11日目になります! まずは、壮絶なお産を終えたばかりなのに… 産後慣れない育児に疲れ切っています… なかなか寝てくれない・寝てもベビーベットに置くと、泣いてしまう・昨日なんて、夜の9時〜2時まで、抱っこであやす・ミルク・鼻が詰ま…
- ベビーベット
- ミルク
- オムツ
- マッサージ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6


ベビーベット卒業後、大人ベッドの添い寝以外で寝かせてる方いますか? 大人用のベットに転落用防止ガードつけてもふと起きた時に乗り上げそうで怖いです💦 なので、布団で寝かす、サークルの中で寝かす等他の方法を探しています。
- ベビーベット
- 布団
- ベッド
- 転落
- 添い寝
- ママリ🔰
- 0


2歳半👦🏼と2人目妊娠中ママです🙋♀️ 義家族が無理すぎて、頭抱えます、、😅 理由は、1人目を産んでから始まっていてずっと色々我慢してきました笑 この2人目妊娠中でより生理的に無理になった理由が、 義父の兄(叔父さん)が1番近所なのですが、 叔父さんから私に電話→出られず→…
- ベビーベット
- 旦那
- 生理
- 義母
- ジュニアシート
- はじめてのママリ🔰
- 0

妊娠7ヶ月の妊婦です。 猫ちゃんを2匹飼っているのですが、これから産まれる赤ちゃんの為にベットインベットを購入しました。 が、今考えるとベビーベットの方がいいのかなと思うようになりました。ベットインベットだと床に置くので猫ちゃんと同じ高さなので、舐めたりするので…
- ベビーベット
- 妊娠7ヶ月
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


子供と川の字で寝ていいのはいつからなんでしょうか?🤔 今は賃貸マンションの畳の部屋で大人用の布団の横に赤ちゃん用の布団を引っ付け寝ています。 1歳〜1歳2ヶ月ぐらいに家が建つのですが、 一緒の布団で寝てもいいのか、窒息予防としてベビーベット的なのをこの月齢から買っ…
- ベビーベット
- 月齢
- 赤ちゃん
- マンション
- 布団
- はじめてのママリ
- 4

生後6ヶ月、寝返りで起きるようになりました🥲 夜中必ずうつ伏せの体制で泣いてます。 昼間もベビーベットに置いたら寝ることが多かったのにうつ伏せになって泣いて寝ません。 夜泣きもあるし、昼は寝ぐずりでギャン泣き寝ても30分くらいで体力0です。 寝返りは仕方ないですよね…
- ベビーベット
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4




ベビーベット迷ってます、、 私は敷布団で寝てて、子供はベビーベッドだと夜間授乳とか大変ですかね? 昼間用だけでも画像のようなベビーベット必要ですか? 敷布団派の方、赤ちゃんどのように寝かせてるかも教えていただきたいです!
- ベビーベット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 夜間授乳
- ひまわり
- 3




4歳と6歳の兄妹、、朝からふざけまくり勝手に祖母の携帯からYouTubeを開きみて、ご飯を用意して何度食べろと話してもキャーキャーふざけて赤ちゃんのベビーベットの中に2人で入り私が話しても無視、、 疲れました、、どうしたら良いかわからないです これが毎日です
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- 4歳
- ご飯
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後3ヶ月、もうすぐ4ヶ月の息子がいます! 同じぐらいの月齢の方の、寝かしつけまでのルーティーンを知りたいです😊 ベビーベットに置いてそのまま寝てくれたのは2回くらいです、、、この2回は機嫌の良いときに置いてみたら寝てくれてました! だいたいは授乳後ちょっとのんびり…
- ベビーベット
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 月齢
- しゅうたママ🔰
- 0

生後1ヶ月半の下の子が、上の息子と違って今のところ手があまりかからなくて、いつ変わるかビクビクしてます😂上の子はベビーカー拒否、ずっと抱っこの子だったのでほとんど手が離せない感じでした。 下の子は最近ベビーカーデビューをしたら、乗ったら即寝でもうそれだけで感動で…
- ベビーベット
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーカー
- 性別
- はじめてのママリ🔰
- 3

ワンオペのお風呂について とりあえずうんち漏れの為、子供のみお風呂にいれたんですがこの場合わたしのお風呂ってどうすればいいですか?? ベビーベット(風呂場の近くにあります)に寝かせてるうちにダッシュで入っても大丈夫でしょうか?? それともお風呂場に連れてきて待機…
- ベビーベット
- お風呂
- バウンサー
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3

里帰り出産された方にご質問です🥺 7月の出産に向け、新幹線で3時間の実家へgwごろ帰省予定にしているのですが、赤ちゃんの準備はどの程度こっちにいる間に済ませたらいいのでしょうか?? リビング横の部屋を赤ちゃんの部屋にしたいと思ってますがまだなにも準備できておらず、、…
- ベビーベット
- 旦那
- 里帰り出産
- 育休
- プレイマット
- はじめてのママリ
- 1
