※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがベビーベッドで寝なくなり、大人のベッドで寝るようになったのは成長の一環でしょうか。

生まれてからずっとベビーベットで寝かせてましたが、最近とうとう寝てくれなくなり、大人と同じベットで寝かすと寝るようになりました😳寝かせ方は同じなのに場所が違うだけですんなり寝ます
そういうお年頃?になったんでしょうか🤔

コメント

mimi

そうかもしれません🤭
娘もベビーベッドで寝ていましたが、1歳半ごろから柵の隙間から手を繋がないと寝られなくなりました。手を繋ぐために親のベッドにベタ付けしていたので、しまいには柵をよじ登ってベッドに降りてくるようになりました笑笑
手繋ぎよりも寝付くのは早かったですね!
一緒に寝たくなったのかなと思ってベビーベッドはすぐにしまいました。(寝る目的では無く、柵をよじ登って遊ぼうとしていたので)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    可愛すぎます🥹🥹
    一緒に寝たいって気持ちが出てくるんですかね!!
    今は何人でどのサイズのベットですか?
    今ダブルで添い寝してみてますが、振動やあたっただけで眠りが浅くなっちゃうのでひろーいベットにしようか検討中です💦

    • 6月18日
  • mimi

    mimi


    結婚前から使っているセミダブルのベッドをそのまま使っています。
    すごく狭いですが3人で寝てます笑

    娘は寝相が悪いので、床側に落ちた時のためにスモールセミシングル?サイズのマットレスを購入して置いています。コロコロ動くので私か夫のどちらかが途中でマットレスに移動して寝てます笑笑
    2人目ができたら流石に買い替えるか、敷布団に変えようかなって思ってます🤔

    • 6月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すごいですね😳
    途中で移動して寝てるんですね😂
    4人はきついですしベット追加ってなると大掛かりですよね💦

    • 6月19日